年末。生霊にお気をつけ下さいませ!
六徳図を貼り付けしておきますね。
年の瀬は何かとイライラしやすいので、ケンカして生霊なぞ飛ばさぬように!
↓ポチットな↓
年末・・・
一年の総決算です。
やり残しのないように。
年始までに片付けられるように。
善い年末年始が過ごせるように・・・。
そうなっちゃうと、人は何かとせかせかしちゃいます。
いつもならイライラしないことまでイライラしたり気になってしまったり。
そこから始まる「いさかい」は、ロクな結果を生みません。
年末だから「ちゃんとしなきゃ」
年始を「キッチリ」過ごせるように。
なんだか「がんじがらめ」。
年末だから楽しくいこう! 年始だから、明るく行こう! そのために必要なもの、準備するものなんだっけ?
あっ、そうそう・・・。
そんなもんでいいかな・・・。
誠実ささえ失わなければ、あとはなんとかなるさ!
成功する力=人を応援する力
日ごろお世話になっている御先祖様を応援しましょう!
それはあなたが健康で、お金をキレイに使って。アイサツ、礼節を忘れず。約束事を守り、人を自然をモノを大事にし、くさらず、おごらず、悪口言わず。
いつも人の善きところを探してあるく。
そんで、時間あれば仏壇フキフキしてあげましょ。
パパ比嘉・・・本日はもうエネルギー切れです。
おやすみなさい。
明日も皆様に「想定外」の幸せの種が舞い降りてきますように!!!
関連記事