姓名判断ランキング 現在2位

開運カウンセリングランキング 現在23位

ーーーーーーーーーーーーー
★ 鑑定相談スケジュール ★ーーーーーーーーーーーーー

※ コロナ禍によりリモートでの鑑定を開始しました。
ZOOMを使ったリモート面談ご希望の方は遠慮なく連絡ください。
ZOOMのアプリダウンロードはコチラから

鑑定時間
午前9時00分~午後8時です。

直接面談は恩納村名嘉真(希望ヶ丘内)の事務所での鑑定になります。
リモート面談はZOOM利用です。
電話での鑑定相談もやってます


連絡先・面談依頼メアド
siawasesagasi05@yahoo.co.jp


最近まで鑑定料金は決めていませんでしたが、相談者様からのご意見もあり、鑑定料金を設けることにいたしました。

鑑定内容

◎詳細鑑定(最長90分)
15000円

生年月日やお名前から、ご依頼者様の性質、運気のリズム、他者とのかかわり方、適している職、家族運、健康運、仕事運などをお調べし、運気改善方法をお伝えいたします。また、知人、仕事の上司や部下、パートナー、家族との相性もお調べし、関わり方などのお伝えもさせて頂いております。
※基本鑑定ではお二人までです。
※3名以上の鑑定をご希望でしたら、お1人様追加7000円となります。
  

◎姓名判断 個人(赤ちゃん名付け)
  20000円~

◎姓名判断 事業(社名 店名 芸名など)
  70000円~

◎新築物件家相助言
  50000円~

※ 金銭的に厳しい方・・・お気持ち!
運気が好転し、経済状況が回復してからのお支払いでも大丈夫!
本当にそれでも大丈夫ですよー


人それぞれ、もって生まれた性質があります。 その性質に合致した考え方や行動の習慣を身に着けると、努力が早く実ったり、それを応援する人が現れたりすることが多いです。 性質と違う努力をすることで、結果に到達する時間が長くなったり、結果が出ずに頑張った過程だけが残ることも少なくありません。 その人にあった生き方、方向を定めることで、より良い未来構築を築く可能性が広がります。

お金に余裕がない方。ちゃんと申し出てください。「出世払い」アリですからね。

現在、精神的な疾病をお持ちの方で、薬を服用されてる場合。または、精神的な疾病の疑いのある方。 単独での鑑定は控えたほうがいいです。配偶者の方か、知人友人とご一緒しての鑑定をオススメします。

よろしくご協力お願いいたします。

タグクラウド
QRコード
QRCODE

2017年12月19日

聴いて 笑って しょうもない! 人に助けられたラジオパーソナリティー時代

皆さまこんにちは。パパ比嘉でございます。

パパ比嘉のホームページ出来ました

コチラをクリック→「琉球の未来鑑定師 時之大屋子 パパ比嘉」



数年前、沖縄市のラジオ局で二年間ほどラジオ番組を持たせていただいておりました。


毎週火曜日?だったかしら。一時間の生放送。


最初の頃はガッチガッチに緊張していましてですね、


何を話しているのか、自分でも分からないくらいでした。


最初は番組へのメッセージや音楽リクエストも全くなかったので、


一時間ずーっとネタを考えて話さなければならず、


新聞読んで、ネット調べて、ニュースをチェックして、時事の話題を話しておったんですがね、


そのうちに応援してくださるリスナーさんが少しずつ増えていったのです


メッセージも増えていき、やがて番組はメッセージの紹介と、その話題で盛り上がる形になっていきました。


まるで、スタジオに、私とリスナーさんとが一緒にいるみたいに・・・。


アシスタントさんもステキな方ばかりでして・・・


その中でも、元泡盛の女王にはホーントに助けられましたね。



聴いて 笑って しょうもない! 人に助けられたラジオパーソナリティー時代


上記の画像は、県内でもトップクラスのヨガの先生でもあり、アクセスバーズという脳の活性と休養を目的とした施術を行っている、

幸喜先生が番組に出演してくださったときのものです。


幸喜先生は幼少のころから体が弱く、それを克服するために様々な健康法を実践してきた方です。


その先生が転職として選んだのが「ヨガ」(先生は自身のことを『ヨガんちゅ』とのたまっております)。


ヨガの知識はもちろんのこと、健康法や考え方まで勉強し、いつもステキな笑顔のおっさんでありますよ。


まじめな性格の幸喜先生ですが、とても機転のきく方で、私のとんでもない「フリ」に対してしっかりと・・・


ボケたり!


ツッこんだり!



あの時は、先生のヨガの紹介をするつもりだったのですけど、



気が付けばバカ話のオンパレード。



リスナーさんからのメッセージで・・・



「比嘉先生・・・ちゃんと幸喜先生を盛り立てて!」


とか・・・


「二人してもう・・・何やってんのー!仕事中に聞いてるけど仕事できないー」


とか・・・



「笑いすぎて運転できましぇーん」


などと、



一時間の生放送がしっちゃかめっちゃかになっていたことを思い出しました。



幸喜先生には何度か出演をしていただき、その都度いつもの



アホな展開に!



でも・・・



番組終了時の反省会で、



「比嘉さん。今日もたくさんのリスナーさんが元気になったでしょうね!」



・・・そのひとこと。



番組終了してしばらくして・・・・



あぁ、あの番組は、たくさんの人が「同時参加」できていた番組だったんだな・・・


みんなで参加していて、それでいてみんなで応援しあっていたんだな・・・って、


つくずくそう思いました。




またいつか、時間の余裕とチャンスがあれば再開したいですね。



ちなみに、幸喜先生はブログを開設してらっしゃいます。

是非とも見てみて! コチラをクリック→「ヨガ的生活」 http://yogakoki.ti-da.net/



今日は雨模様の沖縄ですね。

気温も下がり、冷えてきています。


温かくして風邪ひかないように!


パパ比嘉でした。


同じカテゴリー(パパの雑記帳)の記事
恩返しが出来た!
恩返しが出来た!(2018-05-14 23:43)


Posted by パパヒガ at 10:43│Comments(0)パパの雑記帳
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。