2015年06月01日
引越しの「味噌・塩」・・・Nさんからの質問
皆様こんばんは。
現在時刻は午前1時33分。
明日にしようかと思いましたが、なかなか寝付けないのでブログ更新します。
ブログ更新のお知らせアラームのような機能が「てぃーだブログ」にあるみたいですね。
こんな深夜に更新してしまって、アラームが鳴ってしまったかた、ごめんなさい。
引越しの際のおまじないとして、沖縄には新居に「味噌と塩」を置く風習が残っています。
大安の日を選んで、満潮時に新居(アパート・マンションの引越しも同じ)の台所に置きます。
「新しくコチラへ引っ越してきました。大切にこの部屋(土地)を使わせていただきますので、よろしくお願いします」
そんな「土地・建物」に対する御挨拶でございますね。
地方によって色々と違うこともありますが、私のやり方でお話していますので御参考程度にヨロシク願います。
引越しの時は、新居に「味噌・塩」を置き、その後に荷物を入れるということになっています。
私の場合、味噌と塩を入れる前でも、新居に入れることができるモノもありますよと話しています。
それは、新しく購入したモノ。つまり新品のモノであれば「味噌・塩」を置く前でも大丈夫とお話しています。
新しい冷蔵庫や家具。カーテンや壁紙。服なども大丈夫。
今まで使っていたものや、中古で手に入れたものは、「味噌・塩」の後にとお話させて頂いてます。
「新生活」が始まるということですもの。新しいものであればいつでもウエルカム。
なぜに「味噌・塩」なのかということをあちこちで聞いてみると、この二つさえあればなんとか暮らしていけるから。
生きていくのに大事な大事な「食」を、この二つがあれば大丈夫だからと聞いたことがあります。
家は、「嬉しい・楽しい」という念に包まれたら、そこは素敵な居場所となって繁栄します。
どんなに大豪邸であっても、家に住む人達に「嬉・楽の念」が欠けていたら、そこは悲しき場所になっちゃいます。
六徳でもお話していますが、「食」がどれだけ大事なのか。
「味噌・塩」について、私が聞いた話とリンクしているなと感じました。
「念」はとてもステキなモノにもなるし、悲しく恐ろしい力にもなります。
先祖さんたちの念は・・・・我が子らに幸せになって欲しいわけでございます。
幸せへの道だけを進んで欲しいのです。
素晴らしいです。
有難いことです。ホントに。
追記・・・
メールでのお問い合わせ、経過報告がたくさん来ています。
なんとかして返信しております。
順番に返信しておりますので、まだ返信が来てない方はもう少々お待ち下さい。
御心配おかけしています。
ごめんなさい。
現在時刻は午前1時33分。
明日にしようかと思いましたが、なかなか寝付けないのでブログ更新します。
ブログ更新のお知らせアラームのような機能が「てぃーだブログ」にあるみたいですね。
こんな深夜に更新してしまって、アラームが鳴ってしまったかた、ごめんなさい。
引越しの際のおまじないとして、沖縄には新居に「味噌と塩」を置く風習が残っています。
大安の日を選んで、満潮時に新居(アパート・マンションの引越しも同じ)の台所に置きます。
「新しくコチラへ引っ越してきました。大切にこの部屋(土地)を使わせていただきますので、よろしくお願いします」
そんな「土地・建物」に対する御挨拶でございますね。
地方によって色々と違うこともありますが、私のやり方でお話していますので御参考程度にヨロシク願います。
引越しの時は、新居に「味噌・塩」を置き、その後に荷物を入れるということになっています。
私の場合、味噌と塩を入れる前でも、新居に入れることができるモノもありますよと話しています。
それは、新しく購入したモノ。つまり新品のモノであれば「味噌・塩」を置く前でも大丈夫とお話しています。
新しい冷蔵庫や家具。カーテンや壁紙。服なども大丈夫。
今まで使っていたものや、中古で手に入れたものは、「味噌・塩」の後にとお話させて頂いてます。
「新生活」が始まるということですもの。新しいものであればいつでもウエルカム。
なぜに「味噌・塩」なのかということをあちこちで聞いてみると、この二つさえあればなんとか暮らしていけるから。
生きていくのに大事な大事な「食」を、この二つがあれば大丈夫だからと聞いたことがあります。
家は、「嬉しい・楽しい」という念に包まれたら、そこは素敵な居場所となって繁栄します。
どんなに大豪邸であっても、家に住む人達に「嬉・楽の念」が欠けていたら、そこは悲しき場所になっちゃいます。
六徳でもお話していますが、「食」がどれだけ大事なのか。
「味噌・塩」について、私が聞いた話とリンクしているなと感じました。
「念」はとてもステキなモノにもなるし、悲しく恐ろしい力にもなります。
先祖さんたちの念は・・・・我が子らに幸せになって欲しいわけでございます。
幸せへの道だけを進んで欲しいのです。
素晴らしいです。
有難いことです。ホントに。
追記・・・
メールでのお問い合わせ、経過報告がたくさん来ています。
なんとかして返信しております。
順番に返信しておりますので、まだ返信が来てない方はもう少々お待ち下さい。
御心配おかけしています。
ごめんなさい。