姓名判断ランキング 現在2位

開運カウンセリングランキング 現在23位

ーーーーーーーーーーーーー
★ 鑑定相談スケジュール ★ーーーーーーーーーーーーー

※ コロナ禍によりリモートでの鑑定を開始しました。
ZOOMを使ったリモート面談ご希望の方は遠慮なく連絡ください。
ZOOMのアプリダウンロードはコチラから

鑑定時間
午前9時00分~午後8時です。

直接面談は恩納村名嘉真(希望ヶ丘内)の事務所での鑑定になります。
リモート面談はZOOM利用です。
電話での鑑定相談もやってます


連絡先・面談依頼メアド
siawasesagasi05@yahoo.co.jp


最近まで鑑定料金は決めていませんでしたが、相談者様からのご意見もあり、鑑定料金を設けることにいたしました。

鑑定内容

◎詳細鑑定(最長90分)
15000円

生年月日やお名前から、ご依頼者様の性質、運気のリズム、他者とのかかわり方、適している職、家族運、健康運、仕事運などをお調べし、運気改善方法をお伝えいたします。また、知人、仕事の上司や部下、パートナー、家族との相性もお調べし、関わり方などのお伝えもさせて頂いております。
※基本鑑定ではお二人までです。
※3名以上の鑑定をご希望でしたら、お1人様追加7000円となります。
  

◎姓名判断 個人(赤ちゃん名付け)
  20000円~

◎姓名判断 事業(社名 店名 芸名など)
  70000円~

◎新築物件家相助言
  50000円~

※ 金銭的に厳しい方・・・お気持ち!
運気が好転し、経済状況が回復してからのお支払いでも大丈夫!
本当にそれでも大丈夫ですよー


人それぞれ、もって生まれた性質があります。 その性質に合致した考え方や行動の習慣を身に着けると、努力が早く実ったり、それを応援する人が現れたりすることが多いです。 性質と違う努力をすることで、結果に到達する時間が長くなったり、結果が出ずに頑張った過程だけが残ることも少なくありません。 その人にあった生き方、方向を定めることで、より良い未来構築を築く可能性が広がります。

お金に余裕がない方。ちゃんと申し出てください。「出世払い」アリですからね。

現在、精神的な疾病をお持ちの方で、薬を服用されてる場合。または、精神的な疾病の疑いのある方。 単独での鑑定は控えたほうがいいです。配偶者の方か、知人友人とご一緒しての鑑定をオススメします。

よろしくご協力お願いいたします。

タグクラウド
QRコード
QRCODE

2014年05月25日

「宝」を磨いたクリーニング屋さん

「将来なりたい職業は何ですか?」

↓ポチットな↓




小学校でよくある質問・・・「将来の夢」「なりたい職業」


警察官 医者 野球選手 パティシエ サッカー選手 保育士・・・・


とある小学校での「職業アンケート」で、他の小学校では見られない結果が出ました。

将来なりたい職業・・・第一位    「クリーニング屋さん」


何故に・・・クリーニング屋さん?


その小学校は、正門近くにクリーニング屋さんがありました。

朝晩、そのクリーニング屋さんの前を子供たちが通学しています。


そのクリーニング屋さんは、外から店主がアイロン掛けをするところが見える、大きなガラス張りの窓がありました。


クリーニング屋の御主人は、いつも笑顔でアイロンを掛け、通学路を通る子供たちに挨拶をしていました。


「おはよう!」「今日も元気でね!」「さようなら」「気をつけて帰れよ!」


朝も夕方も、晴れの日も雨の日も。


クリーニング屋さんの御主人は、子供たちに声を掛け続けました。




さて、クリーニング屋さんと答えた子供たちに追加質問しました。

何故クリーニング屋さんなのか?


ほとんど同じ答えでした・・・!


「あんな大人になりたいから!」



さてお気づきでしょうか。


子供たちへの質問は、「やってみたい職業」「将来なりたい職業」です。

ですが、子供たちの答えは・・・・職業ではなく、「あんな大人」・・・つまり御主人のような人間になりたいと言っているのです。


仮に御主人がパン屋さんでも、花屋さんでも、医師でも、警察官でも・・・子供たちの答えは変わらず・・・



「あんな大人になりたい」と答えるのでしょう。



スゴイですよね。


どんな仕事だっていい。


子供たちがなりたいのは、輝いている人になりたいんです。


たまたま輝いている人が「クリーニング屋」さんだったというだけ。



この学校の先生は、きちんとした物の見方のできる教育を、子供たちにしていたと思われます。


人に教えるという職業を選択した方、もしくは選択しようとしている方へ。


子供は地域の宝 大人は地域の力 老人は地域の知恵です。


子供には、知恵と力はとても大事なものですと教えてください。

大人には、子供は未来を作る宝であり、老人は知恵を貸してくださる存在であると教えてください。

老人には、子供たちは未来を作る宝物であり、大人はその宝を磨く力の持ち主であることを教えてください。



六徳④ 地域を大切に。


人に教えるという仕事には、無限の可能性があります。

学んだ生徒の中に、やがて地域を、イヤ、日本を、ええい! 世界を救うような人間がいるかもしれません。

人の教えるという職業は、場所やタイミングを気にしなくても大丈夫です。


話せる場所さえあれば、いつでも先生になれます。

こんな私だって、六徳学の教師です。

わが弟子さんだって、いつしか六徳の教師になりますでしょう。

講座受講生の中から、六徳学の先生になる方もいらっしゃることと思います。



教員免許を持ってらっしゃる方ならば、すぐ明日からでも塾の講師になれますよね。

勉強を教えるだけでなく、人生とは・・・とか、仕事ってのは・・・・とか、学校では教えてくれない授業って面白いと思いませんか。



そして生徒の中に、地域を、日本を、世界を救うような人材が出たとしたら・・・。








この記事へのコメント
「あんな大人」の端くれにでもなれればいいなぁ(^^
今日より明日!頑張ります☆

上手く表現出来ないけれど・・・パパさんの元に集まっ
てくる光の量が確実に大きく強くなっているような気
がします(^^

くれぐれもお体ご自愛の上、日々の活動に励まれてく
ださいませ~!お弟子さんもちばりよぉ~♪

応援しています(^_-)-☆
Posted by オレンジコーラル at 2014年05月25日 09:51
素敵な学校ですね(*^^*)

小学校高学年の時にわたしたちのクラスは教頭先生に「人間辞めなさい!!」と叱られた事があります(笑)思い出しました(笑)

叱るや注意!って罵声や表情しか記憶に残らないのでなぜ教頭先生に言われたかわかりません(苦笑)

特にわたしの子は表情を気にするから言葉使いは非常に注意をしています。

わたしも「あんな大人」になりたいです(*^^*)表情筋マッサージするぞ!

パパひがさんのブログで、素敵な方々に出会えました。それから一気にわたしの目指していた道が開けた気がします!(声をかけていただいた四葉さんにも感謝してます!)

これからも宜しくお願いします!!
Posted by あっこにおまかせ1031あっこにおまかせ1031 at 2014年05月25日 14:27
素直なクリーニング屋さんですね♪学校で嫌な事があっても元気な挨拶や優しい言葉をかけてもらえたら子ども達の心はエネルギーをもらって回復しますね♪
私も、もっと明るい挨拶出来る大人になります!頑張ります!楽しみます(*^▽^)/★*☆♪
比嘉さんのブログのおかげで素敵な出会いの輪が広がり始めました。
来月はあっこにおまかせのあっこさんと楽しいワークショップが開催出来そうです(*^^*)ありがとうございます。お時間が合えば比嘉さんも遊びに来て下さいね♪
Posted by 四葉 at 2014年05月25日 15:24
オレンジコーラルさん、お元気ですか!

依頼者さん達一人一人、皆違う環境で暮らしては居ますが、魂磨きに環境の違いはありません。
皆様確実に、着実に魂が光り輝き始めております。
輝き始めているのに気がついてない方も大勢いらっしゃいますことが難点でございますけれども。ハイ。

そんな皆様方と一緒に、わたくしもゆっくりですが魂磨きさせていただいております。

大感謝ですね、ホント。

オレンジコーラルさん。

7年前のあの頃は、すさんでましたね私。

今の私があるのは、オレンジコーラルさん、くまさん、ミミさんを初めとする、初期の霊感パパを支えてくださった方々がいらっしゃればこそです。
感謝しています、オレンジコーラルさん。

ありがとう。そしてこれからもよろしくお願いします。

だんだん夏が近づいております。
オレンジコーラルさん、お体御自愛くださいませんね。

※弟子は今、お仕事にいそしんでます。
これも人生経験ですね。
しばらく見守ってみます。ハイ。
Posted by 霊感パパヒガ霊感パパヒガ at 2014年05月25日 22:13
あっこにおまかせさん、こんばんは。

「人間辞めなさい!!」・・・・あんれまぁ!

なんちゅう言葉!


何が原因でこういう言葉が出てくるんでしょうね。
相当な悪いことそいましたね、おそらく。ねぇ!


あっこさん、「あんな大人」になれますから頑張ってください。楽しんでください。

たくさんの人々の光になってください。

大きな組織となって、世界で活躍してください。
お願いします。本当にお願いします。

「あっこさんみたいになるー」って子供たちが叫ぶ世の中を作ってください。

そして・・・私を・・・雇ってね。

週二日くらいの出勤で、就労時間は二時間くらいで。
ほんでもって月給は「一本」で。

なんちゃってぇ!

話し変わりまして、あっこさんの手法は、運動能力や言語の発達障害(0歳~2歳)にも効果ありますでしょうか。
現在、1歳のお子さんで、出産時の仮死状態の影響により、脳虚血からの運動分野、言語などの発達障害を抱えていらっしゃるお母様がいらっしゃいます。

いかがでしょうか?
Posted by 霊感パパヒガ霊感パパヒガ at 2014年05月25日 22:21
四葉さん、こんばんは。

ホント・・・不思議なご縁ですよね。


六徳のご縁の始まりや広がりは、私にも想像がつかないんです。

まさしく想定外なんですね。

私もその渦の中にいる一人です。

恐くなるくらい・・・。


楽しみながら生きていきましょ、四葉さん。

明るい笑顔とちゃきちゃきの四葉さんに救われる子供たちは、とても多いと思いますよ。

お身体気をつけてくださいね。

おやすみなさい。
Posted by 霊感パパヒガ霊感パパヒガ at 2014年05月25日 22:25
こんばんは!!パパひがさん!!

はい!たくさんさすってさすって脳に刺激を送ってあげて欲しいです。

実は出産時の仮死状態で生まれた現在三才のお子さんと、今社会人となって働いている人を知っています。

発育はゆっくりゆっくりだけど、毎日の積み重ねは絶対に実ります。

現在、多分定期的に理学療法や作業療法をしてると思いますが、プラスアルファで毎日さすってあげたら絶対に良くなります!!

沖縄の中部だったら未就学児デイの詳しい情報や療育施設がわかります。

未就学児デイには毎週言語指導をするデイもあるので情報は任せて下さい!!

詳しくはメールします!
Posted by あっこにおまかせ1031あっこにおまかせ1031 at 2014年05月25日 22:47
あっこさん、ありがとう。
実はそのお母さん。
中部のとある施設に通ってはいたんですけどね・・・。
なかなか発達を感じられない状況に煮詰まってしまいましてね。

もうあまり施設には行ってないみたいです。

あっこさんに「会いたい」と申しておりまして。

詳細はメールでですね!
Posted by 霊感パパヒガ霊感パパヒガ at 2014年05月25日 22:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。