姓名判断ランキング 現在2位

開運カウンセリングランキング 現在23位

ーーーーーーーーーーーーー
★ 鑑定相談スケジュール ★ーーーーーーーーーーーーー

※ コロナ禍によりリモートでの鑑定を開始しました。
ZOOMを使ったリモート面談ご希望の方は遠慮なく連絡ください。
ZOOMのアプリダウンロードはコチラから

鑑定時間
午前9時00分~午後8時です。

直接面談は恩納村名嘉真(希望ヶ丘内)の事務所での鑑定になります。
リモート面談はZOOM利用です。
電話での鑑定相談もやってます


連絡先・面談依頼メアド
siawasesagasi05@yahoo.co.jp


最近まで鑑定料金は決めていませんでしたが、相談者様からのご意見もあり、鑑定料金を設けることにいたしました。

鑑定内容

◎詳細鑑定(最長90分)
15000円

生年月日やお名前から、ご依頼者様の性質、運気のリズム、他者とのかかわり方、適している職、家族運、健康運、仕事運などをお調べし、運気改善方法をお伝えいたします。また、知人、仕事の上司や部下、パートナー、家族との相性もお調べし、関わり方などのお伝えもさせて頂いております。
※基本鑑定ではお二人までです。
※3名以上の鑑定をご希望でしたら、お1人様追加7000円となります。
  

◎姓名判断 個人(赤ちゃん名付け)
  20000円~

◎姓名判断 事業(社名 店名 芸名など)
  70000円~

◎新築物件家相助言
  50000円~

※ 金銭的に厳しい方・・・お気持ち!
運気が好転し、経済状況が回復してからのお支払いでも大丈夫!
本当にそれでも大丈夫ですよー


人それぞれ、もって生まれた性質があります。 その性質に合致した考え方や行動の習慣を身に着けると、努力が早く実ったり、それを応援する人が現れたりすることが多いです。 性質と違う努力をすることで、結果に到達する時間が長くなったり、結果が出ずに頑張った過程だけが残ることも少なくありません。 その人にあった生き方、方向を定めることで、より良い未来構築を築く可能性が広がります。

お金に余裕がない方。ちゃんと申し出てください。「出世払い」アリですからね。

現在、精神的な疾病をお持ちの方で、薬を服用されてる場合。または、精神的な疾病の疑いのある方。 単独での鑑定は控えたほうがいいです。配偶者の方か、知人友人とご一緒しての鑑定をオススメします。

よろしくご協力お願いいたします。

タグクラウド
QRコード
QRCODE

2014年06月23日

ココロと身体をルフレッシュしてます

リフレッシュの方法は、奉仕と新しいチャレンジ

↓ポチットな↓




本当に、心と身体が疲れてます。


リフレッシュが必要です。


映画「天の茶助」のエキストラをしてます。


色々な方々との出会いで、心が癒されます。


だって、そこで会う方々は、私が何者なのか全くしりません。


ですが、ひとつの目標をもっている同士なんですね。


エキストラという「黒子」を楽しむ。


なんと、見知らぬ方と友達になりました。


ちょっとしたリフレッシュのつもりが、すごい巡り合わせを生みましたよ。


「ねぇ、ヒガさん。絶対に近いうちに会いましょうね!」


彼女は60代のセラピスト。


少しスピリチュアルなおばちゃまでございます。


もちろん、私の素性は知りません。


でも、なんとな~く・・・・「この人と友達に成りたい」と思ったそうです。


名刺交換をし、携帯電話の番号交換もしました。


パパ比嘉の大協力者になりそう・・・。



沖縄市で撮影ということで、長年棲んでいる地元の復興になるやもしれぬ。


そんな想いでエキストラ。


まさか、そこで不思議な巡り合わせがあるとは・・・・


明日も朝からエキストラ。


さて、撮影はまだまだありますが、エキストラが足りないようです。

以下に募集用ホームページのアドレスを記載しておきます。


一緒にやりませんかーーー?

映画「天の茶助」 主演 松本ケンイチ  オフィス北野プロデュース


同じカテゴリー(パパの普通の日記)の記事

Posted by パパヒガ at 02:10│Comments(6)パパの普通の日記
この記事へのコメント
おはようございます。
エキストラ、やっているんですね。ご苦労様です。
心が柔軟になっていないとそういった巡り合わせも出来ないです。
でも、パパさんはそうじゃないですから良かったです。
良い出会いが又新たな動きがあるんじゃないですか?

でも取りあえずは、エキストラ頑張ってくださいね。
Posted by さあこ at 2014年06月23日 07:03
おはようございます(*^▽^*)
雨の慰霊の日かと思いましたが朝の雨は浄化の雨だったのでしょうね。
御霊の安らぎと平和を願う沢山の想いが時を超えて届きますように。(*μ_μ)

エキストラ楽しんでくださいね♪沢山の方々の協力で映画は命を吹き込まれるのですね。映画の完成が楽しみです。
Posted by 四葉 at 2014年06月23日 10:02
さあこさん、こんばんは。

新しい世界を垣間見てきました。

一つの映画を撮るってことがどれほど大変かを知りました。

本当に沢山のスタッフ。すごい量の機材。走り回っている人ばかり。

テスト、本番、チェック、テスト、本番、チェックの繰り返し。

みんな同じ方向を向いて動いていました。

スゴかったですよ。


あんなに暑いのに、イヤな顔しないで黙々と。

目が生きている人ばかり。

本当に、良い学びをさせていただきました。
Posted by 霊感パパヒガ霊感パパヒガ at 2014年06月23日 20:17
四葉さん、こんばんは。

撮影開始前に、スタッフ、出演者全員で「黙祷」をしました。

慰霊の日はお昼12時に黙祷が慣例になってますが、その時間は撮影中ということで、朝にありました。

あれほどざわついていたのに・・・シーンと・・・。

ありがたいです。


本当に、ありがたいです。
Posted by 霊感パパヒガ霊感パパヒガ at 2014年06月23日 20:20
ヒガさん こんばんは。
今日は慰霊の日ですね。

午前中は頭痛がしたり、体に重さがかかってましたが、正午に近づくにつれ、痛みも重さも消えていきました。

正午に黙祷をしましたが、祈りの力って凄いんだなと改めて感じました…。

撮影は、まだまだ続くんですか? 暑いですけど皆さんと素敵な思い出を、たくさん作ってくださいね。(笑)
Posted by 通りすがり at 2014年06月23日 21:19
通りすがりさん、こんばんは。

今日は「ハレの日」ではないですよね、やっぱり。

悲しむことを、逃げ惑う日を終わりにした日でもありますよね。

今日はあちらこちらで同じように「気分が落ち着かない」方が多かったことと思います。


「私たちは大丈夫さ~。」

「戦争はじぇったいにダメということを分かっているよ~」・・・ね!?

撮影現場でも、一分間の黙祷がありました。
ありがたいです。ハイ!
Posted by 霊感パパヒガ霊感パパヒガ at 2014年06月23日 22:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。