2014年06月24日
未来は想定外
未来・・・未だ来ず・・・。
まだ見ぬ未来のことを「楽しむ」のは最幸。
まだ見ぬ未来のことを心配するのは普通。
未来を悲観した考え方はダメーーー。
未来はですね、いつでも貴方を応援しています。
損して徳(得)取れ!
さて、今日の睡魔はスゴイ、今
フーラ フラ
寝ます。
↓ポチットな↓
まだ見ぬ未来のことを「楽しむ」のは最幸。
まだ見ぬ未来のことを心配するのは普通。
未来を悲観した考え方はダメーーー。
未来はですね、いつでも貴方を応援しています。
損して徳(得)取れ!
さて、今日の睡魔はスゴイ、今
フーラ フラ
寝ます。
Posted by パパヒガ at 22:36│Comments(9)
│パパの普通の日記
この記事へのコメント
こんばんは。
昨日野良仕事をやって夜に頭痛吐き気があって、今日はっていうか日付が変わっていました。(笑)
数年前から20日に必ず具合が悪くなっていたので、今年は大丈夫と思っていた矢先の体調不良でした。
今年は、23~24日が要注意なのか?
気をつけます。
『損して徳取れ』・・・ありがとうございます。
少しずつですが、積み重ねることで徳は積めるかと思います。
良い悪いはないと思っていますが、気をつける事は相性。
でも私は関係ないと思っています。
それに拘るとバリアになってしまうかと思いますから。
親戚のおばさんに言われました。『(夫の)介護がなければ今頃大きく羽ばたいていたのに、悪いね。』って言われました。時々思い出します。
最近になって思うことが、『私の本気ってどこまで出来るんだろう?』
絶望を感じた時には、今までに手を差し伸べてくれた人たちを思い返すようにしています。
何を言いたいのか?思ったままに書き込んでしまいました。
すみません。。
いつも、ありがとうございます。
昨日野良仕事をやって夜に頭痛吐き気があって、今日はっていうか日付が変わっていました。(笑)
数年前から20日に必ず具合が悪くなっていたので、今年は大丈夫と思っていた矢先の体調不良でした。
今年は、23~24日が要注意なのか?
気をつけます。
『損して徳取れ』・・・ありがとうございます。
少しずつですが、積み重ねることで徳は積めるかと思います。
良い悪いはないと思っていますが、気をつける事は相性。
でも私は関係ないと思っています。
それに拘るとバリアになってしまうかと思いますから。
親戚のおばさんに言われました。『(夫の)介護がなければ今頃大きく羽ばたいていたのに、悪いね。』って言われました。時々思い出します。
最近になって思うことが、『私の本気ってどこまで出来るんだろう?』
絶望を感じた時には、今までに手を差し伸べてくれた人たちを思い返すようにしています。
何を言いたいのか?思ったままに書き込んでしまいました。
すみません。。
いつも、ありがとうございます。
Posted by さあこ at 2014年06月25日 00:43
おはようございます♪
約1年前を思い出していました。
わたしは超バリバリのキャリアウーマン!!中堅で、働くママさんを理解できていたので、女性が働きやすい職場が作りが実現され、わたしも自分の実績に天狗になっていました(笑)
息子が生まれて障がいがあるとわかってからです。一気に闇に落ちました。
・羊水から感染したから自閉症じゃないの?
・帝王切開だから自閉症じゃないの?
・先祖のせいじゃないの?
わたさは仕事を辞めるのは本当に苦しかったけど…息子の為!即退職しました。
息子の療育の為に応援してくれる仕事仲間。
辞めないで「這ってでもこい!」と言う人(笑)
比嘉さん!!もしかしたら行政と組めるかもしれません。
話を聞かせて欲しいと役場の保健師さんや社会福祉協議会や相談支援員さんに、少しずつですが理解を示してくれています。
行政は「遅れを経過観察」として、三才まで放置プレイだったんです(笑)その息子への対応を話して、
行政に「脳の完成は三歳までです。三歳までの刺激が大切です」を話して、子育てサロンでも五感に刺激するベビーマッサージを展開していこうか?を検討しています。
デイでは…発達の気になるお子さんへのマッサージを、特許登録したら朝の設定保育の1つに入れたい!と声があったので、一気にやること増えました!!
手帳今さらですが購入しました!!ピンクです!
何が言いたいかと言うと…辛いときこそチャンス!!と思ってます。
知り合いの食品偽証のリゾートホテルのシェフにも「今は皆が見ているよ、ピンチをチャンスに変えて、皆の失った信頼を取り戻すために地域還元してください!」と応援しました。
わたしもがんばりま~す。
約1年前を思い出していました。
わたしは超バリバリのキャリアウーマン!!中堅で、働くママさんを理解できていたので、女性が働きやすい職場が作りが実現され、わたしも自分の実績に天狗になっていました(笑)
息子が生まれて障がいがあるとわかってからです。一気に闇に落ちました。
・羊水から感染したから自閉症じゃないの?
・帝王切開だから自閉症じゃないの?
・先祖のせいじゃないの?
わたさは仕事を辞めるのは本当に苦しかったけど…息子の為!即退職しました。
息子の療育の為に応援してくれる仕事仲間。
辞めないで「這ってでもこい!」と言う人(笑)
比嘉さん!!もしかしたら行政と組めるかもしれません。
話を聞かせて欲しいと役場の保健師さんや社会福祉協議会や相談支援員さんに、少しずつですが理解を示してくれています。
行政は「遅れを経過観察」として、三才まで放置プレイだったんです(笑)その息子への対応を話して、
行政に「脳の完成は三歳までです。三歳までの刺激が大切です」を話して、子育てサロンでも五感に刺激するベビーマッサージを展開していこうか?を検討しています。
デイでは…発達の気になるお子さんへのマッサージを、特許登録したら朝の設定保育の1つに入れたい!と声があったので、一気にやること増えました!!
手帳今さらですが購入しました!!ピンクです!
何が言いたいかと言うと…辛いときこそチャンス!!と思ってます。
知り合いの食品偽証のリゾートホテルのシェフにも「今は皆が見ているよ、ピンチをチャンスに変えて、皆の失った信頼を取り戻すために地域還元してください!」と応援しました。
わたしもがんばりま~す。
Posted by あっこにおまかせ1031
at 2014年06月25日 09:47

あれから・・・母子に接触して感じたことは、互いに必要としていることだったんです。
色々あったそうですが。
そして、地域の理解、協力が得られず、精神的にも疲れがみえます。
障害児が遊びに来て、喜びの声を「虐待」と誤解されたり・・・監視されていると嘆いていました。
おかしな事が続いているようです。
21日の「六徳④ 地域を大切に」の記事も
他人事に思えません。
できることから、やってみますね。
「Nさん」が複数いるようなので「N子」と
若返りします~
色々あったそうですが。
そして、地域の理解、協力が得られず、精神的にも疲れがみえます。
障害児が遊びに来て、喜びの声を「虐待」と誤解されたり・・・監視されていると嘆いていました。
おかしな事が続いているようです。
21日の「六徳④ 地域を大切に」の記事も
他人事に思えません。
できることから、やってみますね。
「Nさん」が複数いるようなので「N子」と
若返りします~
Posted by N子 at 2014年06月25日 17:25
さあこさん、こんばんは。
本気ってどこまで出るんだろう・・・。
試してみませんか。
本気ってどこまで出るんだろう・・・。
試してみませんか。
Posted by 霊感パパヒガ
at 2014年06月25日 20:32

あっこさん、こんばんは。
「想定外」・・・体感していかがでしょうか。
忙しくなると思いますが、お身体にはくれぐれもお気をつけ下さいませよ~・・・(って、今の私には言えないですが!)
明日も張り切って生きましょーーー!
「想定外」・・・体感していかがでしょうか。
忙しくなると思いますが、お身体にはくれぐれもお気をつけ下さいませよ~・・・(って、今の私には言えないですが!)
明日も張り切って生きましょーーー!
Posted by 霊感パパヒガ
at 2014年06月25日 20:34

N子さん、こんばんは。
そういった悲しいことが起こらないように、ただいま様々なしかけを組んでいます。
科学的・非科学的・・・。
もう、辛い家族を見たくないです。
力の限りやります!
そういった悲しいことが起こらないように、ただいま様々なしかけを組んでいます。
科学的・非科学的・・・。
もう、辛い家族を見たくないです。
力の限りやります!
Posted by 霊感パパヒガ
at 2014年06月25日 20:37

障がい・・でしたね。失礼しました。
あれこれ障害物を考えてまして。
あれこれ障害物を考えてまして。
Posted by N子 at 2014年06月25日 20:51
こんちにちは。
何だかリアル世界でも神秘の世界でも忙しそうですが、是非体調にはお気を配って下さいね。
比嘉様が仰っていた、未来を悲観するのはダメという言葉を自分に言い聞かせて、昨日から動き始めてみました。長い間足踏み状態でした。
まだ結果は出てませんが、当たって砕けるなら砕けた分わかりやすいから次に行けますよね。足踏み状態はダメですよね。今迄怖かったけど、一つ歩き出せれば大丈夫になるかもしれない。
私は頑張らなければいけないと今は自分に発破かけてます。
いつも前向きなblogを更新して下さってありがとうございます。これからも楽しみに応援してます。もし、ことごとく砕けてまた気弱になったら、すいませんがまたマイナスオーラ引っ提げてコメントするかも知れませんが、よろしくお願いします。
何だかリアル世界でも神秘の世界でも忙しそうですが、是非体調にはお気を配って下さいね。
比嘉様が仰っていた、未来を悲観するのはダメという言葉を自分に言い聞かせて、昨日から動き始めてみました。長い間足踏み状態でした。
まだ結果は出てませんが、当たって砕けるなら砕けた分わかりやすいから次に行けますよね。足踏み状態はダメですよね。今迄怖かったけど、一つ歩き出せれば大丈夫になるかもしれない。
私は頑張らなければいけないと今は自分に発破かけてます。
いつも前向きなblogを更新して下さってありがとうございます。これからも楽しみに応援してます。もし、ことごとく砕けてまた気弱になったら、すいませんがまたマイナスオーラ引っ提げてコメントするかも知れませんが、よろしくお願いします。
Posted by チコ at 2014年06月27日 17:44
チコさん、こんばんは。
一歩・・・進んで行くのですね!
気合いれて応援します。
何かイヤなことがあれば、いつでもコチラで吐き出してくださいな!
誰だって、1歩進むのは怖いもんです。
未来はいつも光が満ちてるもんです。
まぶしくて目がくらむくらいに。
でも、まぶしいかどうかは目を開けて進まなきゃわからない。
目をつぶっていたらわかりませんものね。
しっかりと目を開けて、ゆっくりでもいいですから進んでくださいね。
楽しんで!
一歩・・・進んで行くのですね!
気合いれて応援します。
何かイヤなことがあれば、いつでもコチラで吐き出してくださいな!
誰だって、1歩進むのは怖いもんです。
未来はいつも光が満ちてるもんです。
まぶしくて目がくらむくらいに。
でも、まぶしいかどうかは目を開けて進まなきゃわからない。
目をつぶっていたらわかりませんものね。
しっかりと目を開けて、ゆっくりでもいいですから進んでくださいね。
楽しんで!
Posted by 霊感パパヒガ
at 2014年06月27日 22:22
