姓名判断ランキング 現在2位

開運カウンセリングランキング 現在23位

ーーーーーーーーーーーーー
★ 鑑定相談スケジュール ★ーーーーーーーーーーーーー

※ コロナ禍によりリモートでの鑑定を開始しました。
ZOOMを使ったリモート面談ご希望の方は遠慮なく連絡ください。
ZOOMのアプリダウンロードはコチラから

鑑定時間
午前9時00分~午後8時です。

直接面談は恩納村名嘉真(希望ヶ丘内)の事務所での鑑定になります。
リモート面談はZOOM利用です。
電話での鑑定相談もやってます


連絡先・面談依頼メアド
siawasesagasi05@yahoo.co.jp


最近まで鑑定料金は決めていませんでしたが、相談者様からのご意見もあり、鑑定料金を設けることにいたしました。

鑑定内容

◎詳細鑑定(最長90分)
15000円

生年月日やお名前から、ご依頼者様の性質、運気のリズム、他者とのかかわり方、適している職、家族運、健康運、仕事運などをお調べし、運気改善方法をお伝えいたします。また、知人、仕事の上司や部下、パートナー、家族との相性もお調べし、関わり方などのお伝えもさせて頂いております。
※基本鑑定ではお二人までです。
※3名以上の鑑定をご希望でしたら、お1人様追加7000円となります。
  

◎姓名判断 個人(赤ちゃん名付け)
  20000円~

◎姓名判断 事業(社名 店名 芸名など)
  70000円~

◎新築物件家相助言
  50000円~

※ 金銭的に厳しい方・・・お気持ち!
運気が好転し、経済状況が回復してからのお支払いでも大丈夫!
本当にそれでも大丈夫ですよー


人それぞれ、もって生まれた性質があります。 その性質に合致した考え方や行動の習慣を身に着けると、努力が早く実ったり、それを応援する人が現れたりすることが多いです。 性質と違う努力をすることで、結果に到達する時間が長くなったり、結果が出ずに頑張った過程だけが残ることも少なくありません。 その人にあった生き方、方向を定めることで、より良い未来構築を築く可能性が広がります。

お金に余裕がない方。ちゃんと申し出てください。「出世払い」アリですからね。

現在、精神的な疾病をお持ちの方で、薬を服用されてる場合。または、精神的な疾病の疑いのある方。 単独での鑑定は控えたほうがいいです。配偶者の方か、知人友人とご一緒しての鑑定をオススメします。

よろしくご協力お願いいたします。

タグクラウド
QRコード
QRCODE

2014年09月13日

簡単に六徳をマスターする方法

簡単に六徳をマスターする方法・・・



↓ポチットな↓




さんざん考えています。


なんとかして短期間にクリアできる方法がないかどうか・・・


いやぁ・・・・本当に難しい。


そりゃあね・・・難しいに決まってるんですよ。


苦あれば楽ありっていうくらいで、苦しんで苦しんで、なんとかせねばと苦しみぬいて後にやってくる幸せほど、ステキなものはないですからね。


でもね・・・やっぱりみなさん思うんです・・・早く・・・幸せになりたいって。



そんな想いに応えたい。なんとかしたいと日夜考えまくってます。


今の所、それがなかなか見つからない。



とにもかくにも基本に沿うということが大事。



努力なくして成功なし・・・9月13日午前3時10分現在の想い。




しかしまだまだ諦めない。


一日や一週間での巡り合わせって、本当に希なんです。


どうしても2ヶ月以上は掛かってしまうし、8ヶ月近くかかる人もいるし、10ヶ月掛かってる方も。


頑張って継続されてる方もたくさんいらっしゃる。


基礎、基本から考えて、そうしても長い時間の努力が必要な六徳。



う~ん・・・・どうしたものか・・・。



この記事へのコメント
おはようございます(*^^*)。
比嘉さんの熱い想い。沢山の皆様の希望の光なんですよね。
でも幸せになるように。なりたいな。って願いながら六徳をマスターするまでの過程や紆余曲折を楽しむ事なく。すぐに手に入れてしまうのって、どうなんでしょう?
私もまだまだ習得してませんが、比嘉さんの言葉やブログのメッセージを大切にしながら、六徳とは?幸せになるためには?と仲間と語り、自問自答する時間って人生のなかでとても豊かな時間だと思
います。

種まきを始めたら、時間をかけて育み花開く過程を楽しみにしてます。
仲間がいるよ♪
花開くとわかるのに、途中でやめたり、他の人は早いのに。(´д`|||)
と凹むのはもったいないなぁ。
今日も素敵な1日になりますように♪
Posted by (*^.^*)(*^.^*) at 2014年09月13日 05:33
おはようございます。
人を思いやる心が育ってくれば、経験をしていなくても共有はできると思います。
同情だけでは変わりませんが。
それでも理解できない人は時間がかかってしまいうのかと思います。
その時間がもったいないと思いますが、経験をしなければ心が強くなれないのかもしれません。
大人が柔軟性を失っている中で子供が育っていく環境ではその子供も狭い中での知識しか育てないと思います。
小さい人たちも人生の師でもあるのですが、それが分からない人が多いですね。
人づきあいが偏りすぎているのでしょうかね~?

いつも、ありがとうございます。(●^o^●)
Posted by さあこ at 2014年09月13日 07:33
パパさんこんにちは。

私も思ってました。
早く幸せになりたい…って。

今、生かされている事が十分幸せなんだって頭ではわかってるんですけど(;_;)
まだまだ修行がたりませんね。
パパさんあまり無理なさらないで下さいね。
Posted by 黒猫 at 2014年09月13日 17:19
(*^.^*)(*^.^*)さん、こんばんは。

実は、六徳④の方法で悩んでます。


これは記事にも書きますが、今の沖縄にとって、一番の難関。

地道な活動を「進め」ることが大事でして。

これがとっても・・・。


皆で解決方法を考えていけたら幸いですが・・・。
Posted by 霊感パパヒガ霊感パパヒガ at 2014年09月13日 22:11
さあこさん、こんばんは。

新しい人やコミュニティとの繋がり。

同じ状況でも、ワクワクする人も居れば、プレッシャーになる人もいます。

柔軟性という言葉の通り、やわらかく接する。
自分の主観も大事ですが、新しい視点も面白いということを知るとステキですよね。
Posted by 霊感パパヒガ霊感パパヒガ at 2014年09月13日 22:15
黒猫さん、お気遣いありがとうございます。

最近はだいぶ無理しちゃってますね。

反省 反省。


明日はゆっくりとエネルギーチャージ・・・できるかな・・・?
Posted by 霊感パパヒガ霊感パパヒガ at 2014年09月13日 22:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。