2014年11月06日
一年前の今日・・・そうだった!
とりあえず、六徳図を貼り付けしておきますね。

早いもので、このブログを開設してからちょうど今夜で一年になります。
一年前まで、知り合いのみ、知り合いの紹介のみでの鑑定面談でありました。
しかし、見知らぬ方へのお手伝いもしてみようかと始めてみましたら、予想以上の状態になりました。
この一年間で、のべ1000人近くの方とお会いできましたこと、心より嬉しく思います。
皆様が、より一層の進歩と輝きと、次世代育成に奔走されてくださればと願っております。
ですが、私のようなモノが忙しくする世の中は、悲しい世の中であると思います。
こんなんであってはならない。
私たちが不要になる世の中であって欲しい。
そう、切に思います。
生きている間に・・・なんとか・・・!

早いもので、このブログを開設してからちょうど今夜で一年になります。
↓ポチットな↓
一年前まで、知り合いのみ、知り合いの紹介のみでの鑑定面談でありました。
しかし、見知らぬ方へのお手伝いもしてみようかと始めてみましたら、予想以上の状態になりました。
この一年間で、のべ1000人近くの方とお会いできましたこと、心より嬉しく思います。
皆様が、より一層の進歩と輝きと、次世代育成に奔走されてくださればと願っております。
ですが、私のようなモノが忙しくする世の中は、悲しい世の中であると思います。
こんなんであってはならない。
私たちが不要になる世の中であって欲しい。
そう、切に思います。
生きている間に・・・なんとか・・・!
Posted by パパヒガ at 23:28│Comments(9)
│パパの普通の日記
この記事へのコメント
こんばんは
パパ比嘉さん♪
うふふ…(笑)
今日はうちのおばぁの命日
106歳 ありがとうねぇが口ぐせでした
比嘉さん いつもありがとうございますね
パパ比嘉さん♪
うふふ…(笑)
今日はうちのおばぁの命日
106歳 ありがとうねぇが口ぐせでした
比嘉さん いつもありがとうございますね
Posted by 瑛光 at 2014年11月06日 23:54
瑛光さん、こんばんは。
おばあちゃんの命日なんですね。
おばあちゃんがこの世に生まれてきたおかげで 瑛光さんもこの世にいらっしゃるわけで・・・。
「おばぁ。生まれてきてくれてありがとうねぇ!」ですね。
善き道を歩み、いつかおばぁに会う時、「あんたは頑張ったんだねぇ。おばぁは嬉しいよ~」と言われるように頑張ってください。
これからの季節、拝所は寒いです。
防寒対策ばっちりで!
おばあちゃんの命日なんですね。
おばあちゃんがこの世に生まれてきたおかげで 瑛光さんもこの世にいらっしゃるわけで・・・。
「おばぁ。生まれてきてくれてありがとうねぇ!」ですね。
善き道を歩み、いつかおばぁに会う時、「あんたは頑張ったんだねぇ。おばぁは嬉しいよ~」と言われるように頑張ってください。
これからの季節、拝所は寒いです。
防寒対策ばっちりで!
Posted by 霊感パパヒガ
at 2014年11月07日 01:14

パパさん、
日付は回ってしまいましたが
ブログ開設1周年おめでとうございます♪
これからもブログ、楽しみにしています!
パパさんのブログに出会ったのは夏。
もうすっかり秋ですね^^
日付は回ってしまいましたが
ブログ開設1周年おめでとうございます♪
これからもブログ、楽しみにしています!
パパさんのブログに出会ったのは夏。
もうすっかり秋ですね^^
Posted by kiyokiyo at 2014年11月07日 01:27
縁あって、パパ比嘉さんと出会い、いろいろ教えてもらっています。
感謝です。
忙しいと思いますが、パパ比嘉の人を思う気持ち、地域を思う気持ち、ひいては、人類平和への願いは広がっていると思います。
いつもありがとうございます。
感謝です。
忙しいと思いますが、パパ比嘉の人を思う気持ち、地域を思う気持ち、ひいては、人類平和への願いは広がっていると思います。
いつもありがとうございます。
Posted by もも at 2014年11月07日 01:57
縁あって、パパ比嘉さんと出会い、いろいろ教えてもらっています。
感謝です。
忙しいと思いますが、パパ比嘉の人を思う気持ち、地域を思う気持ち、ひいては、人類平和への願いは広がっていると思います。
いつもありがとうございます。
感謝です。
忙しいと思いますが、パパ比嘉の人を思う気持ち、地域を思う気持ち、ひいては、人類平和への願いは広がっていると思います。
いつもありがとうございます。
Posted by もも at 2014年11月07日 01:57
おはようございます。
パパさんが忙しい事は、それだけ待ち望んでいた人がいた・人の話が聞ける状態になってきたということの表れかと思います。
忙しすぎるのは大変ですが、その忙しさが緩んだな~って感じる時が必ずやってきますから、どうかお体に気をつけて頑張ってください。
人を思いやる気持ちは一度受けると浸透していきますから。
いつも、ありがとうございます。(o*。_。)oペコッ
パパさんが忙しい事は、それだけ待ち望んでいた人がいた・人の話が聞ける状態になってきたということの表れかと思います。
忙しすぎるのは大変ですが、その忙しさが緩んだな~って感じる時が必ずやってきますから、どうかお体に気をつけて頑張ってください。
人を思いやる気持ちは一度受けると浸透していきますから。
いつも、ありがとうございます。(o*。_。)oペコッ
Posted by さあこ at 2014年11月07日 08:05
kiyokiyoさん、ありがとうございます。
早いものです。
これからもよろしくお願いします。
早いものです。
これからもよろしくお願いします。
Posted by 霊感パパヒガ
at 2014年11月07日 23:46

ももさん、こんばんは。
少しずつでも一歩一歩前進でございます。
まだまだ若輩者であります。
共に地域次世代育成のほどよろしくお願いしますよん。
少しずつでも一歩一歩前進でございます。
まだまだ若輩者であります。
共に地域次世代育成のほどよろしくお願いしますよん。
Posted by 霊感パパヒガ
at 2014年11月07日 23:47

さあこさん、こんばんは。
頑張ります。
緊張の糸が張り詰めている今です。
当分、緩みそうにないですが、緩んだと気は気をつけます。
ありがとうございます。
頑張ります。
緊張の糸が張り詰めている今です。
当分、緩みそうにないですが、緩んだと気は気をつけます。
ありがとうございます。
Posted by 霊感パパヒガ
at 2014年11月07日 23:50
