2014年11月08日
久しぶりに愚痴りますが・・・
とりあえず、六徳図を貼り付けしておきますね。

いやぁ・・・そうきましたか~
私にはいくつかの「肩書き」があります。
私と面識のある方は御存知かと思いますが・・・。
うちの師匠であり、守護いただいてます百太郎先生・・・久しぶりの事後ダメだしでございます。
なるほど・・・そう来たか~・・・・
「この肩書きはそろそろ終わり。理由は、変化終了だから!」
そうですか、そうですか。
あなた様にはいろいろとお世話になっております。今まで過酷なことが多々ありましたが、どれも最後にはあなた様の言うとおりでございましたもの。
了解致しました。
公人としての肩書き・・・終わりなのですね。
気持ちよく身を引かせていただきます。
しっかし・・・ココまでどっぷり浸かってからですか?
「分かりましたか? あなたがそこにいた理由は、変化、改革のため。完了が近づいてます。お疲れ様でした」
ふぅ・・・。
ですが、いつかこういう日が来ることは予想していましたよ。
驚きはしません。
・・・しませんが。
もっと早めに教えてくださると助かります!


いやぁ・・・そうきましたか~
↓ポチットな↓
私にはいくつかの「肩書き」があります。
私と面識のある方は御存知かと思いますが・・・。
うちの師匠であり、守護いただいてます百太郎先生・・・久しぶりの事後ダメだしでございます。
なるほど・・・そう来たか~・・・・
「この肩書きはそろそろ終わり。理由は、変化終了だから!」
そうですか、そうですか。
あなた様にはいろいろとお世話になっております。今まで過酷なことが多々ありましたが、どれも最後にはあなた様の言うとおりでございましたもの。
了解致しました。
公人としての肩書き・・・終わりなのですね。
気持ちよく身を引かせていただきます。
しっかし・・・ココまでどっぷり浸かってからですか?
「分かりましたか? あなたがそこにいた理由は、変化、改革のため。完了が近づいてます。お疲れ様でした」
ふぅ・・・。
ですが、いつかこういう日が来ることは予想していましたよ。
驚きはしません。
・・・しませんが。
もっと早めに教えてくださると助かります!

Posted by パパヒガ at 00:15│Comments(4)
│「百太郎先生」とは・・・
この記事へのコメント
こんばんは。今夜のお月様、素敵ですよ。
色々大変そうですが、最後の写真に思わず吹き出してしまいましたよ。
次はどんなステージが待っているのでしょうかね♪
守護神の百太郎様と比嘉さんのやり取り。壮大なスケールと時間軸のなかで繰り広げられているんだろうなぁ…。
ご多忙な様ですがご自愛下さいね。
色々大変そうですが、最後の写真に思わず吹き出してしまいましたよ。
次はどんなステージが待っているのでしょうかね♪
守護神の百太郎様と比嘉さんのやり取り。壮大なスケールと時間軸のなかで繰り広げられているんだろうなぁ…。
ご多忙な様ですがご自愛下さいね。
Posted by 四葉(*^.^*) at 2014年11月08日 00:39
四葉さん、こんばんは。
その百太郎先生の御指摘のあった公人としてのお仕事を、本日やってきました。
タイムロミットまであと数ヶ月です。
公人としてできる限りのことを残していきたく思っています。
終了後は、六徳を広げることに専念していきます。
沖縄市での拠点を確保できることになりました。
来年の4月ごろに稼動します。
頑張ります。
いつもありがとうございます。
その百太郎先生の御指摘のあった公人としてのお仕事を、本日やってきました。
タイムロミットまであと数ヶ月です。
公人としてできる限りのことを残していきたく思っています。
終了後は、六徳を広げることに専念していきます。
沖縄市での拠点を確保できることになりました。
来年の4月ごろに稼動します。
頑張ります。
いつもありがとうございます。
Posted by 霊感パパヒガ
at 2014年11月09日 23:40

相談ができるスペースを確保できるんでしょうか?
よかったですね。と書いていいのですよね。
地域のためにありがとうございます。
本業をがんばっていけば道が開ける。それとは別に、毎朝の日課に、感謝と祈りが加わりました。
よかったですね。と書いていいのですよね。
地域のためにありがとうございます。
本業をがんばっていけば道が開ける。それとは別に、毎朝の日課に、感謝と祈りが加わりました。
Posted by もも at 2014年11月11日 00:47
ももさん、こんばんは。
「次のステージへ・・・」だそうです。
本日、とある市町村に「不登校専門施設」の設置話しがあり、私の名前があがっていることを知らされました。
正直・・・困惑してます。
さて、そこの業務をこなせるだろうか・・・と。
ですが、ご縁あれば本気でやらせていただきます。
問題は、これもおそらく「ステップ」の一つだと・・・思われますが・・・。
「次のステージへ・・・」だそうです。
本日、とある市町村に「不登校専門施設」の設置話しがあり、私の名前があがっていることを知らされました。
正直・・・困惑してます。
さて、そこの業務をこなせるだろうか・・・と。
ですが、ご縁あれば本気でやらせていただきます。
問題は、これもおそらく「ステップ」の一つだと・・・思われますが・・・。
Posted by 霊感パパヒガ
at 2014年11月11日 22:38
