姓名判断ランキング 現在2位

開運カウンセリングランキング 現在23位

ーーーーーーーーーーーーー
★ 鑑定相談スケジュール ★ーーーーーーーーーーーーー

※ コロナ禍によりリモートでの鑑定を開始しました。
ZOOMを使ったリモート面談ご希望の方は遠慮なく連絡ください。
ZOOMのアプリダウンロードはコチラから

鑑定時間
午前9時00分~午後8時です。

直接面談は恩納村名嘉真(希望ヶ丘内)の事務所での鑑定になります。
リモート面談はZOOM利用です。
電話での鑑定相談もやってます


連絡先・面談依頼メアド
siawasesagasi05@yahoo.co.jp


最近まで鑑定料金は決めていませんでしたが、相談者様からのご意見もあり、鑑定料金を設けることにいたしました。

鑑定内容

◎詳細鑑定(最長90分)
15000円

生年月日やお名前から、ご依頼者様の性質、運気のリズム、他者とのかかわり方、適している職、家族運、健康運、仕事運などをお調べし、運気改善方法をお伝えいたします。また、知人、仕事の上司や部下、パートナー、家族との相性もお調べし、関わり方などのお伝えもさせて頂いております。
※基本鑑定ではお二人までです。
※3名以上の鑑定をご希望でしたら、お1人様追加7000円となります。
  

◎姓名判断 個人(赤ちゃん名付け)
  20000円~

◎姓名判断 事業(社名 店名 芸名など)
  70000円~

◎新築物件家相助言
  50000円~

※ 金銭的に厳しい方・・・お気持ち!
運気が好転し、経済状況が回復してからのお支払いでも大丈夫!
本当にそれでも大丈夫ですよー


人それぞれ、もって生まれた性質があります。 その性質に合致した考え方や行動の習慣を身に着けると、努力が早く実ったり、それを応援する人が現れたりすることが多いです。 性質と違う努力をすることで、結果に到達する時間が長くなったり、結果が出ずに頑張った過程だけが残ることも少なくありません。 その人にあった生き方、方向を定めることで、より良い未来構築を築く可能性が広がります。

お金に余裕がない方。ちゃんと申し出てください。「出世払い」アリですからね。

現在、精神的な疾病をお持ちの方で、薬を服用されてる場合。または、精神的な疾病の疑いのある方。 単独での鑑定は控えたほうがいいです。配偶者の方か、知人友人とご一緒しての鑑定をオススメします。

よろしくご協力お願いいたします。

タグクラウド
QRコード
QRCODE

2014年11月13日

年末。生霊にお気をつけ下さいませ!

六徳図を貼り付けしておきますね。

年末。生霊にお気をつけ下さいませ!


年の瀬は何かとイライラしやすいので、ケンカして生霊なぞ飛ばさぬように!



↓ポチットな↓



年末・・・

一年の総決算です。


やり残しのないように。

年始までに片付けられるように。

善い年末年始が過ごせるように・・・。



そうなっちゃうと、人は何かとせかせかしちゃいます。


いつもならイライラしないことまでイライラしたり気になってしまったり。


そこから始まる「いさかい」は、ロクな結果を生みません。


年末だから「ちゃんとしなきゃ」

年始を「キッチリ」過ごせるように。



なんだか「がんじがらめ」。



年末だから楽しくいこう! 年始だから、明るく行こう! そのために必要なもの、準備するものなんだっけ?


あっ、そうそう・・・。


そんなもんでいいかな・・・。


誠実ささえ失わなければ、あとはなんとかなるさ!


成功する力=人を応援する力



日ごろお世話になっている御先祖様を応援しましょう!


それはあなたが健康で、お金をキレイに使って。アイサツ、礼節を忘れず。約束事を守り、人を自然をモノを大事にし、くさらず、おごらず、悪口言わず。

いつも人の善きところを探してあるく。


そんで、時間あれば仏壇フキフキしてあげましょ。


パパ比嘉・・・本日はもうエネルギー切れです。


おやすみなさい。


明日も皆様に「想定外」の幸せの種が舞い降りてきますように!!!



同じカテゴリー(パパの普通の日記)の記事

Posted by パパヒガ at 22:48│Comments(6)パパの普通の日記
この記事へのコメント
こんばんは。
日々お疲れ様です。本当に体調にお気をつけ下さい。全力投球の内容の記事をお見受けすると、やはり心配してしまいます。何かと年末に向けて、世間も自分自身も慌ただしくなりそうですが、清々しい日々をおくれるよう暮らして行きたいですね♪
「生霊」のワードが出てきたので、少々おたずねしてもよろしいでしょうか?!スルーして頂いて構いません。嫌な気を受けなかったんですが、金縛りと生々しい人の手足が絡んでくる事を体験しました。なんでもかんでもそんな感じに繋げるのはおかしい話ですが、少々心当たりがないわけではなかったので。
人の念を感じたくらいに思っていいですか?ってかそれくらいに思ってます。
長々と中身のないコメント申し訳ないです。
Posted by 雄オス!! at 2014年11月13日 23:13
この11月ってのが、自分的には、
一番、落ち着いてるって感じです。
12月ってのは、
ぱぱさんがおっしゃるとおり、
「~しなきゃ」って気持ちに縛られて、
楽しいはずの年末なのに、
ガチガチになって、
ほんとギスギスしてるってのが12月のイメージです(^^;;
クリスマスだ~正月だ~と夢がある時期なのにね(^^;;

でね、ぱぱさん、一つだけ御願いしたいことがあります。
パパさんが伝えたいことは、
ほんと理想です。でも、

「~しましょう」
「~しよう」という文章だと、
ニンゲンって不思議なもので、
その通りにやらなければならないと
言葉に縛られてしまいがちになります。

だから、例えば、「~しましょう」との文章のあとに、
「出来るところから」と一言添えてもらうと、
読む側も、気持ちが楽になると思います。

理想通りになることが一番ですが、
ニンゲンです、
それが、時に苦しくもなります。

できるところから、という、緩さ、
これが必要ではないかと思っています。
Posted by くま at 2014年11月14日 08:26
雄オス!さん、こんばんは。

ハイ!体調に気をつけます。

お気遣いありがとうございます。

雄オス!さんも御自愛くださいませね!


生霊・・・。

携帯電話の電波が空中を行き交うように、生霊も行き交っています。

知人、友人からの「一時」の念もあるやもしれません。

誰だって、「カッとなる」時、ありますから。

仲直りや、あったかい言葉がけで和合とれますから。大丈夫ですよ、きっと。

イライラしない人間なんていません。

私だってイライラすることいっぱいありますもの。

それが人間だもの。

心安らかに考え、行動できるようになるとステキです。
出来るところからゆっくりはじめましょー。
Posted by 霊感パパヒガ霊感パパヒガ at 2014年11月14日 21:27
くまさん、こんばんは。

最近、めっきり寒くなってきましたね。

年末って感じがして、なんだか慌ててしまう私です。


「出来るところから」

そういう言葉がけ。大事ですね。

このブログにある記事は、正論、理想が強いので、実行は難しいです。

めげることも多々あると思います。

「出来るところから」。

皆それぞれのペースで。

慌てず、騒がず、ゆっくりと、出来るところから、自分のペースで。

これからそういう視点を忘れずにいきます!

ありがとうございます、くまさん。
Posted by 霊感パパヒガ霊感パパヒガ at 2014年11月14日 21:38
この記事読んでいたのに。
悪口大会に、遭遇し、同じ場所にいてしまいました。

心痛いな。

みんなそれぞれ、頑張っているのだけど、うまく回らなくなるとイライラして、つい・・・

人間笑顔が一番ですね。

良い一年だったと思えるように、心してやっるべきことを頑張ります。
Posted by もも at 2014年11月15日 00:20
ももさん、こんばんは。

そういう場面に遭遇することありますよ。

人間だもの、しょうがないです。

イライラすることもありますよ。

ゆっくり深呼吸して、温かいものいただいて、心安らげてみましょ!
Posted by 霊感パパヒガ霊感パパヒガ at 2014年11月15日 21:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。