こんなイエスノーはイヤだ! パパ比嘉VIPの「イエス ノー」の話をしよう!

パパヒガ

2018年05月08日 14:19


皆様こんにちは。パパ比嘉でございます。

先日から二日連続で投稿しております、「バチ当たり発言のむか~しのパパ比嘉のお話し」についての補足でございます。

この投稿記事の中にある「カミサマ」なる方からのメッセージがございますね。

以下に一部抜粋してみます。


久しぶりにそのウタキの正面に立って最初に怒らラた一言!

「なんだお前、何しに来た!」

じつはこれ、この通りに言われたわけじゃないんですよ・・・。


私の後ろにいる「百太郎師匠」もそうなのですが、基本的に偉大なる方々・・・

私との問答で、しっかりとした文章の口語で話されることはあまりないのですね。

基本的には「ハイ・イイエ」「イエス・ノー」であることがほとんどです。



ですので・・・

「なんだお前、何しに来た!」は・・・


その方の怒った顔が見えるパパ比嘉・・・・質問する


「怒ってますか?」・・・・返答「イエス」

「私に対してですか?」・・・返答「イエス」

「あれから長く挨拶に来なかったからですか?」・・・返答「ノー」

「私が暴言を吐いたことにですか?」・・・返答「ノー」

「私があなた方を信じていなかったからですか?・・・返答「イエス」

以上の問答があり、そこでようやく頭に浮かんだのがあの・・・


「なんだお前、何しに来た!」・・・という文言です。


ここまででおおよそ10分近くかかります。


さらに・・・


「ようやく分かったか!遅いぞお前はーーー!」・・・は


「私は学べていると思われますか?」・・・返答「イエス」

「学びは早かったですか?」・・・返答「ノー」

「遅いですか?」・・・「イエス」

「学べたことは正解ですか」・・・「イエス」

「まだまだ学び続けなけれななりませんか?」・・・「イエス」

「今は昔より神の存在を信じられるように私は成長してますか?・・・「イエス」



おおよそこんな感じで・・・


「ようやく分かったか!遅いぞお前はーーー!」

・・・の文章が頭に浮かぶわけです。


・・ということは・・・



「あのな・・・、私はココを動くことができないの」からの長文は、

おそろしく長い「イエスノー問答」を高速で繰り返しながら会話するということになります。


これでだいたい一時間ほどかかります。






もっと修練を積んで、もっと頑張れば、普通の?会話が出来てくると思うのですが・・・。


話変わりまして、沖縄が梅雨入りしました。

これから一か月、曇り空の多い沖縄になりますが、心は晴れ晴れといきたいですね!


ユーチューブで見つけた面白動画を午後のおやつにどうぞ!召し上がれ!







平日(月から土)午前9時から午後4時まで鑑定面談やってます。
(日曜日時間外出張での面談 要相談)
現在、一日に二件限り(午前・午後)の予約とさせていただいております。
新年度(平成30年4月)からは詳細鑑定のみを検討しています。
私の性格上、時間や制約付きでお伝えしたいことを途中で切るのは出来ません。不器用ですみません。

ご予約は→siawasesagasi05@yahoo.co.jpまで!

ホームページあります。コチラをクリック→「琉球の未来鑑定師 時之大屋子 パパ比嘉」

※メール、ショートメール、SNSでのご相談(アフター)返信にお時間かかっております。ごめんなさい。もうしばらくお待ちください。

六徳学初級講習受け付けています。マスター講座の受講者の皆さん、第一期の方、恩納村事務所にて個別指導中です。 

2月8日更新情報

六徳学初級講座を個別で指導していきます。一時間2000円となります。
申し込みはsiawasesagasi05@yahoo.co.jpまで!



関連記事