ウガンの方法は教えますよ、でも・・・

パパヒガ

2013年11月29日 23:40

教えてますよ・・・。


↓ポチットな↓


スピリチュアル ブログランキングへ



ウガンの方法は教えてますよ~。

修行中にとっても疑問に思ったのがウガンの手法。


基本的にユタが一人でやります。(複数にてやる場合も)

ですが、本来は依頼者がやっちゃった方が早いですよ。


だって、お願いしているのは「依頼者」なんですもん。



「えーーーっ、私がやるんですかーーー?」

「ハイ、あなたがやるんですよ!」


相当複雑な場合を除き、幸せになるためのウガンは依頼者ご本人さんにやっていただきます。

その時のおなじない(グイス)や供物。線香、ウチカビ、シルカビの準備。ほぼ全てをお教えいたしてます。

「通るかな・・・大丈夫かな・・・」



心を込めれば大丈夫です。


大事なのは、適切な場所にて、適切な言葉を使っているかどうかです。

それに、供物の中には「手作り」のモノが必要であります。

その作り方も教えてますからね。


どうしても無理。恐いという方には、傍らに連れ添ってやります。大丈夫です。



おまじない&魔除けの方法。使うものも都度お話してます。


お子様や配偶者。ご家族の安全、健康のおまじないを覚えておいて損はありませんよ。


いつか、私のようなモノがいなくても、自分でウガンできるような世の中に早くなって欲しいものです。


昔の沖縄ではですね、マブイグミ、チリファ、ヌジファ、ヤシチヌウガン、ヒヌカンの拝みの方法は、ユタでなくとも出来たもんだと聞いてます。


恐がらないで下さい。心が通れば、お願いも通りますからね・・・。


関連記事