マブヤーを落とす要因のひとつに・・・
言いようも無い「不安感」や「焦燥感」・・・
毎日が辛いと感じ、睡眠が不規則になっていく・・・そして。
以前、マブヤー(魂)を落とした時の戻し方について書いたことがありました。
沖縄において、マブヤーを落とした時の対処がありますよね。
誰でも知っている「マブヤーマブヤー ウーティクーヨー」という超簡単な言葉!
あれですね、落とした後も有効ですけどね、
私ね、思うんです・・・。
落としそうになっているとき、実際にまだ落としてはいないけれど、ほぼ肉体から離れようとしているとき。
まるで、残像のようにマブヤーが後を突いてくるという状態のときにも使えるんじゃないかって思うんです。
じつは、本日。
そうね~、午後9時ごろだったかしら。
緊急のメールが入りました。
数週間前に鑑定した方でしたね。
メールの内容から、マブヤーを落としそうになっている状況を感じまして。
返信したメールの中に、「マブヤーマブヤー ウーティクーヨー」という言霊を投げかけながら送ったわけですね。
効果があったかどうか・・・返信してきたメールの「気持ちが落ち着きました」に、私も一安心。
切羽詰ったとき、誰かが傍で「マブヤー マブヤー 」をやってくれない時、ご自身で「マブイグミ」をする方法もあります。
「大丈夫ですよ。」と書いたメールの文章。
あれは、鑑定者さんのマブイに直接語りかけたモノ。
鑑定者さんの脳味噌さんに語ったんじゃない。マブイにでございます。
タケ〇〇さん。お酒使いながら、ご自身でも「マブイグミ」やってみてください。
きっと大丈夫!
イヤ、かな~り大丈夫ですから・・・。
関連記事