生霊の種類を考えてみましょう。

パパヒガ

2014年11月25日 23:56

六徳図を貼り付けしておきますね。




あぁ、怖い・・・

生霊ってのは、ホント・・・厄介モンでございます。



↓ポチットな↓


スピリチュアル ブログランキングへ



以前にも書きましたが、生霊ってのは厄介です。


お金の問題がらみの生霊。


土地の売り買いに関わる生霊。


肉体関係、浮気や不倫のい冠する姦淫の生霊


虐待、DVなどで出てくる生霊


特に出やすい、兄弟姉妹での争いによる生霊。

夫婦間での生霊。


職場、集まりなどで出てくる「羨望」の生霊。



学校などに集まる、子供達の生霊。


子供達の生霊はベツとして、その他は高い確率で、この世に生きるものへの影響が出てきます。


急に身体がだるくなったり、身体の部位が痛くなったり。

生あくびが連発したり、身体に蕁麻疹が出たり・・・。


影や物音を見聞きしたりしたら、それは生霊かもしれません。


ちょっとだけお塩を部屋にまいてみたり、お酒でのおまじないをやってみたり。


沖縄ならば、魔除けの「ゲーン」「サン」を身につけるがベストですね。



あとですね・・・・


ネットなどでの中傷。


ラインでのいじめ書き込みなども生霊飛びますよ。


あの世界では、時間もキョリも関係ないですから、ヘタに書きこんでですね・・・


中傷された相手がですよ。生霊飛ばしの力を持っていたとしたら・・・。



たいへん厄介な生霊が・・・・もれなく憑いて来る!きっとくる~!


さて、みなさんはこのほかに、どんな生霊が存在すると考えますでしょうか?



様々な話し、予想話し、経験談・・・。


ドシドシ書き込んでくださいな!



関連記事