明日はめちゃめちゃ気合入れまくらなきゃ!!!
↓ポチットな↓
私は、「子供に憑く」という霊障が一番イヤです。
正直、その状態のほとんどの場合、家庭内の歯車の掛け違いに起因することが多いのですが、それを非難したりするつもりは毛頭ありません。
人はそれぞれ事情というものを抱え、「なんとかしたい」「現状を打破したい」と躍起になっています。
「幸せになりたい」って思うからです。
しかし、その反面のエネルギーが悪さをすることがあります。
幸せになりたい・・・今も幸せだが、もっと幸せになりたい・・・これはプラスの力が無意識に作用します。
幸せになりたい・・・今が不幸せだから、なんとかしたい・・・・これはマイナスの力が無意識に作用します。
つまり、前者はプラスのエネルギーが憑いてきやすいのに対し、後者はマイナスのエネルギーが憑いてきやすいわけです。
「今を生きている」「あるがままを受け入れる」・・・・ココが最大の分かれ目!
子供は純粋です。プラスのエネルギーもマイナスのエネルギーも、選択することなく受け入れてしまいます。
親御さんの持つ力によって、子供への霊障対策も変化します。
恐がらず、勇気をもって対処することが肝心。
ユタなんか要らずとも解決します。
しかし、皆が皆そうではありません。正直、70パーセントの方々が、マイナスエネルギーとプラスエネルギーの狭間で揺れ動いてます。
それをいかにプラスに向かわせるかがカギ。
神様の力をちょびっと頂戴する。仏様の力もちょびっと頂戴する。御先祖様の「背中押し」をちょびっと頂戴する。
それらの「恵み」を得るのに必要なのが、「幸せへの努力」
さて・・・「当然、そういう気持ちは満載です!」という方もいらっしゃるのは間違いない。
では、なぜに子供への霊障が起こるのか?
大まかにいうと、土地の問題・・・そして・・・これが一番厄介なのですが・・・「生霊」です。
生霊は本当に厄介!
「生霊飛ばし」の上手な方が結構いらっしゃいます。
本人は気づいてないことが多いのが問題なんですねぇ・・・。
この「生霊飛ばし」「の上手な方が身内にいらっしゃると大変。
明日の夕方、北部のとある町で鑑定依頼が入りました。
今回は、上記の全てがこんがらがっているように思われます。
そうでなきゃいいのですがね・・・。
霊障の回避は、お守りや拝みだけでは足りません。
生きている人間の心持が一番大切です。
さて、明日は大荒れの予想。
しかーーーーし、「子供」のこととなると異常なほど熱くなってしまう私です。
冷静に・・・落ち着いて・・・冷静に・・・・、を心がけます。