生霊飛ばし屋、倍返し屋

パパヒガ

2014年07月19日 00:58


やられたらやり返す! 倍返しだ!

↓ポチットな↓


スピリチュアル ブログランキングへ



鑑定依頼相談の中に、たまに出てくる生霊問題。

これは非常に厄介で、「生霊返し」は正直御法度。

「目には目を、歯には歯を」というやり方は、結局のところ・・・


「人を呪わば穴二つ」となる。

しかし、行き過ぎた・・・というか、あまりにひどい生霊には、それなりの対処は必要です。


ただ「生霊返し」のできる人は限られると感じます。


守護するモノの性質による・・・と言ったら分かりやすいかもしれません。


例えば・・・・・例えばですよ。

何もかもを「慈悲の心」を持ってとりなす仏が守護していれば、「倍返し」なんてことは出来ないし、やらない。

ですが、不動明王などの、いわゆる「断ち切る」系の守護神がバックについている人ならやれる。

ただし、それ相応の代価はかかるでしょうね。お金ではなく、別のもの。心の力だったり、柔軟な理性だったり・・・。


浄霊と、徐霊は違います。

浄霊はやさ~しく去ってもらう。昇天していただくのに対し、徐霊は字の如く、「除く」わけであります。

ひっぺがすのね・・・無理やり。

これは礼節に反しちゃう。でもやらざるを得ないときもある。


それよやる人は、よっぽど心磨き、魂磨きをしてないとできないでしょうね。


それって犠牲を払うのよ。



はぁ・・・今日はなんだかセンチメンタル。


ユーチューブで「センチメンタルジャーニー」でも見て、ちょっと休養入れるとしますかね・・・。



関連記事