姓名判断ランキング 現在2位

開運カウンセリングランキング 現在23位

ーーーーーーーーーーーーー
★ 鑑定相談スケジュール ★ーーーーーーーーーーーーー

※ コロナ禍によりリモートでの鑑定を開始しました。
ZOOMを使ったリモート面談ご希望の方は遠慮なく連絡ください。
ZOOMのアプリダウンロードはコチラから

鑑定時間
午前9時00分~午後8時です。

直接面談は恩納村名嘉真(希望ヶ丘内)の事務所での鑑定になります。
リモート面談はZOOM利用です。
電話での鑑定相談もやってます


連絡先・面談依頼メアド
siawasesagasi05@yahoo.co.jp


最近まで鑑定料金は決めていませんでしたが、相談者様からのご意見もあり、鑑定料金を設けることにいたしました。

鑑定内容

◎詳細鑑定(最長90分)
15000円

生年月日やお名前から、ご依頼者様の性質、運気のリズム、他者とのかかわり方、適している職、家族運、健康運、仕事運などをお調べし、運気改善方法をお伝えいたします。また、知人、仕事の上司や部下、パートナー、家族との相性もお調べし、関わり方などのお伝えもさせて頂いております。
※基本鑑定ではお二人までです。
※3名以上の鑑定をご希望でしたら、お1人様追加7000円となります。
  

◎姓名判断 個人(赤ちゃん名付け)
  20000円~

◎姓名判断 事業(社名 店名 芸名など)
  70000円~

◎新築物件家相助言
  50000円~

※ 金銭的に厳しい方・・・お気持ち!
運気が好転し、経済状況が回復してからのお支払いでも大丈夫!
本当にそれでも大丈夫ですよー


人それぞれ、もって生まれた性質があります。 その性質に合致した考え方や行動の習慣を身に着けると、努力が早く実ったり、それを応援する人が現れたりすることが多いです。 性質と違う努力をすることで、結果に到達する時間が長くなったり、結果が出ずに頑張った過程だけが残ることも少なくありません。 その人にあった生き方、方向を定めることで、より良い未来構築を築く可能性が広がります。

お金に余裕がない方。ちゃんと申し出てください。「出世払い」アリですからね。

現在、精神的な疾病をお持ちの方で、薬を服用されてる場合。または、精神的な疾病の疑いのある方。 単独での鑑定は控えたほうがいいです。配偶者の方か、知人友人とご一緒しての鑑定をオススメします。

よろしくご協力お願いいたします。

タグクラウド
QRコード
QRCODE

2013年11月08日

ミチヌハター ヤティン ワザヤ ナイル

「ミチヌハター ヤティン ワザヤ ナイル」

道のそばであっても仕事は出来る。そういう意味の沖縄方言です。方言というか、「宝言」というべきかも。

「仕事がなくて困っています。ハローワークにも行ってるんですが、なかなか決まりません。」

「仕事が決まっても長続きしなくて・・・。これはもしかしたらウガン不足(拝みごとが足りない。大まかな意味で先祖供養不足とか)の関係もあるのかなって・・・」


こういった依頼が来たとき、私の師匠である「百太郎先生」が常におっしゃる言葉です。

ミチヌハター ヤティン ワザヤ ナイル・・・


「ヨシ、やるぞ!」と「決断」したならば、どんな仕事でも石にかじりついてでもやり遂げろ。

だけど・・・沖縄の賃金は全国最下位・・・どんなに頑張ってもたかが知れてる・・・。

競合企業も増加してきていて、大儲けなんて出来ない時代ですもん・・・。


違います



「給与」という面から仕事を選べばそうなってしまう。競争する「相手」を他の企業としか見ていません。


仕事って何?生活を楽にするため。いい生活をするため。老後の心配をなくすため・・・。


海外の「仕事」に関する調査で、こんなコトが書かれていました。

「今ある、『職業』は、これから20年後。約6割が消滅し、聞いたこともない『職種』が出てくる」

「税理士や事務、営業などの職種は、今後10年でなくなるかもしれない」


こんな記事をネットで見ると、将来真っ暗。おろおろするばかりですよね。


仕事を、給与とか時代の流れとかで決めるのもいいのですが、仕事をする相手は常に「人」であることを忘れてはいけません。

仕事とは、誰かの役に立つためにするモノです。

「心配り」

これは「価値」のある仕事だ。そう「決断」した時、まさしくあなたは ミチヌハター ヤティン ワザヤ ナイル です。



仕事でお金を得るための秘訣として、「百太郎先生」の手法をお話します。


自分の扱う仕事の「売り物」をみっちりと頭に叩き込む。

その「売り物」に自信を持つことができたら、あとは突っ走る・・・だけ~。


「売り物」に「価値」と「自信」がついたら最強です。

この三つのアイテムをそろえる努力をしてみてください。


やがて、お金のためにやる仕事から、人のためにやる仕事に意識が変わります。


喜ぶ人が増える


お金が入る


ミチヌハター ヤティン ワザヤ ナイル


同じカテゴリー(仕事に対してのお話)の記事

この記事へのコメント
はじめまして。素晴らしい記事ですね。感動しました。

ミチヌハター ヤティン ワザヤ ナイル 

ところで、このお言葉を大和口で表現すると『道の端(はた)であっても、業(わざ。仕事と言う意味でしょうね)は、為しうる)』ということでしょうね。
最初は分りませんでしたが(笑)。

百太郎師匠には私も勉強させられました。
\_ヘ(ω・`)コンニチハー

いつもありがとうございます。
Posted by yanagi(Big Spoon) at 2013年12月08日 22:30
yanagi(Big Spoon)さん、こんばんは。
コメントありがとうございました。

>『道の端(はた)であっても、業(わざ。仕事と言う意味でしょうね)は、為しうる)』

まさしくその通りです。

信じる道があればどこでも大丈夫ってことですね。

まだ馬渡修行中のオジサンです。

百太郎先生はかなり厳しい支障ですが、やっとこついて行ってます。頑張ります。

ありがとうございました。
Posted by 霊感パパヒガ霊感パパヒガ at 2013年12月08日 23:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。