姓名判断ランキング 現在2位

開運カウンセリングランキング 現在23位

ーーーーーーーーーーーーー
★ 鑑定相談スケジュール ★ーーーーーーーーーーーーー

※ コロナ禍によりリモートでの鑑定を開始しました。
ZOOMを使ったリモート面談ご希望の方は遠慮なく連絡ください。
ZOOMのアプリダウンロードはコチラから

鑑定時間
午前9時00分~午後8時です。

直接面談は恩納村名嘉真(希望ヶ丘内)の事務所での鑑定になります。
リモート面談はZOOM利用です。
電話での鑑定相談もやってます


連絡先・面談依頼メアド
siawasesagasi05@yahoo.co.jp


最近まで鑑定料金は決めていませんでしたが、相談者様からのご意見もあり、鑑定料金を設けることにいたしました。

鑑定内容

◎詳細鑑定(最長90分)
15000円

生年月日やお名前から、ご依頼者様の性質、運気のリズム、他者とのかかわり方、適している職、家族運、健康運、仕事運などをお調べし、運気改善方法をお伝えいたします。また、知人、仕事の上司や部下、パートナー、家族との相性もお調べし、関わり方などのお伝えもさせて頂いております。
※基本鑑定ではお二人までです。
※3名以上の鑑定をご希望でしたら、お1人様追加7000円となります。
  

◎姓名判断 個人(赤ちゃん名付け)
  20000円~

◎姓名判断 事業(社名 店名 芸名など)
  70000円~

◎新築物件家相助言
  50000円~

※ 金銭的に厳しい方・・・お気持ち!
運気が好転し、経済状況が回復してからのお支払いでも大丈夫!
本当にそれでも大丈夫ですよー


人それぞれ、もって生まれた性質があります。 その性質に合致した考え方や行動の習慣を身に着けると、努力が早く実ったり、それを応援する人が現れたりすることが多いです。 性質と違う努力をすることで、結果に到達する時間が長くなったり、結果が出ずに頑張った過程だけが残ることも少なくありません。 その人にあった生き方、方向を定めることで、より良い未来構築を築く可能性が広がります。

お金に余裕がない方。ちゃんと申し出てください。「出世払い」アリですからね。

現在、精神的な疾病をお持ちの方で、薬を服用されてる場合。または、精神的な疾病の疑いのある方。 単独での鑑定は控えたほうがいいです。配偶者の方か、知人友人とご一緒しての鑑定をオススメします。

よろしくご協力お願いいたします。

タグクラウド
QRコード
QRCODE

2014年03月17日

開運 「六徳」講座 那覇市開催決定

今週木曜日 3月20日 午前10時~12時までの二時間

↓ポチットな↓



「六徳」学基本編講座 那覇市開催 決定しました。

日時 3月20日 午前10時~12時

場所 那覇市曙2-3-12 サンフラワー2階
    「勉強カフェ 那覇ラーニングスタジオ」

詳細は→「勉強カフェ 那覇ラーニングスタジオ 場所 駐車場詳細」←をクリック

駐車場は5台ですが、近隣にありますパチンコ屋さん (セブン モナコ等)に停めても大丈夫だと思いますよ。

講座料金は前回の通り、お財布にやさしい「お気持ち額」にしましょうね。(今回は基礎講座なので。応用編はキチっとした設定をしますね)

飲み物は「勉強カフェ」さんのフリードリンク(コーヒー、お茶)もありますが、御自分での持参もOKです、お茶菓子はありませんので持参してくださいね。


クリック→ 勉強カフェ 那覇ラーニングスタジオ アクセス・専用駐車場についての詳細 ←クリック


では、参加希望の方はコメント欄にて申し込みをお願いします。 定員8名ほど(一人の参加者でもちゃんとやりますからね!大丈夫ですよ)



同じカテゴリー(六徳講座関連情報)の記事

この記事へのコメント
早速お返事頂きありがとうございます、
初めてでも大丈夫とのことで、嬉しいで

是非参加したいと思います。
宜しくお願いします、楽しみにしています。
Posted by nr.o at 2014年03月17日 11:25
nr.oさん、早速の御連絡ありがとうございます。

ちょっと場所が分かりにくいかもしれませんので、時間の余裕を持っていらしてくださいね。

ご参加ありがとうございました。

では、当日よろしくお願いします。

パパ比嘉
Posted by 霊感パパヒガ霊感パパヒガ at 2014年03月17日 11:29
参加させてくださいね♪楽しみにしています。
Posted by 四葉 at 2014年03月17日 11:41
度々すみません(*^^*)二人で参加させて頂きます。宜しくお願い致します。
Posted by 四葉 at 2014年03月17日 11:46
四葉さん、参加申し込みありがとうございました。
さて、現状5名の方が申し込みされてます(弟子も来ます)。まてよ・・・grapeさんも参加ですよね。
ならば6名です。

あとお二人さまです。
Posted by 霊感パパヒガ霊感パパヒガ at 2014年03月17日 13:52
こんにちは。お久しぶりです。
1月に鑑定でお世話になった者です。
参加させて頂きたいのですが、まだ空きはございますか?
Posted by 吉田 智子 at 2014年03月17日 16:51
お久しぶりです、吉田さん。
大丈夫ですよ。

ちょっと分かりにくい場所なので、早めにいらして下さいませ。

では、当日お待ち致しますね。
Posted by パパ比嘉 at 2014年03月17日 17:19
いいな~、沖縄の方たち(ボソッ)とつぶやいてみる(苦笑)。


いつもありがとうございます。
Posted by yanagi at 2014年03月17日 20:05
yanagiさん、こんばんは。

六徳はインプットしてらっしゃいますよね。
楽しんで進化させていってください。


ただいま、本格的な講座を準備しております。
資料できましたらデータ送りますね。

「六徳学」 関東支部の教師になってください。

宜しく精進いただけますよう祈念いたしております。
Posted by 霊感パパヒガ霊感パパヒガ at 2014年03月17日 20:57
はい!grape参加です!\( *´ω`* )/
待ってましたぁ!はーやく来い来い木曜日☆パパさん、お弟子さん、お会いするのをとても楽しみにしてます(*´ω`*)
Posted by grape at 2014年03月17日 21:48
grapeさん、こんばんは。

参加ありがとうございます。

一生懸命話します。頑張ります。
よろしくお願いします。


駐車場に限りがあります。専用駐車場に停められない場合は、近くにパチンコ屋さんがありますので、そちらに停めても大丈夫ですよ。


さて、残りは一席のみです。
Posted by 霊感パパヒガ霊感パパヒガ at 2014年03月17日 21:56
楽しみにしています。(*^^*) 周りの意見として開催日が小学校の卒業式の時間で参加出来なくて残念との声もありました。今回参加出来なかった皆様にも又のご縁がありますように。
Posted by 四葉 at 2014年03月17日 21:59
四葉さん、こんばんは。

えーーーっ、そうなんですか!

ウチ小学校が明日なものでして・・・。

いやぁ、県内はほぼ同じ日に卒業式だと思っておりました。

参加できなかった皆様に「宜しく」お伝え下さいませ。

そうなんですねぇ・・・。そうかぁ・・・。


参加したくても、その日は都合が合わないという方ってどれくらいいらっしゃるのかしら・・・。

なんとかしますね・・・。
Posted by 霊感パパヒガ霊感パパヒガ at 2014年03月17日 22:06
今回参加出来る事に感謝しています。県立高校のように一斉に卒業式なら良いのですが、小学校、中学校は卒業式や終了式に微妙なズレがありますね。地域性なのかも知れません。私は今回職場の協力を頂けたので参加出来る事に感謝です。お忙しくなるなか、ご自愛頂きながらも多くの方にお話頂ける機会をと願うばかりです。
あっ!今日嬉しい知らせが届きました♪先日の高校入試の前日に、以前職場に遊びに来てくれていた女の子達にたまたま駅前で出会い、受検が不安。怖い。と打ち明けてくれたので魔法のおまじないを五人で道端でしました。(*^^*)その中の一人が全員受かったよ♪試験当日も落ち着きたくておまじないしたよ♪と笑顔で報告に来てくれましたよ♪幸せの言霊が皆に力を与えてくれた事に感謝。です(*^^*)
Posted by 四葉 at 2014年03月17日 22:52
私も参加させて頂きたいですが、まだ間に合いますか?
Posted by みゆき at 2014年03月17日 23:51
四葉さん、返信ありがとうございまsた。
今後の参考にしたいと思ってます。
これから入学シーズンですものね・・・。

出来うる限り沢山の皆様に、六徳がシェアできるようにします。考えます。

出来ますれば、皆様の知恵もお貸しくださると助かります。宜しくお願いします。

おまじないをしてあげた、四葉さんの「愛」が、彼女達の心をほぐしてくれたんですね。素晴らしいです。
おまじないの効果は、やってあげる人の「心」で変化します。

源は「愛」ですよ。ありがとう、四葉さん。
Posted by 霊感パパヒガ霊感パパヒガ at 2014年03月18日 00:01
みゆきさん、こんばんは。

参加大丈夫ですよ。

安全運転でいらしてくださいね。


コメント頂いてありがとうございました。
Posted by 霊感パパヒガ霊感パパヒガ at 2014年03月18日 00:03
さて、これで定員となりました。

テーブル席は埋まりました。


ただ、イスはあと二つあります。

テーブルにつくことはできませんが、座ることは可能です。


メモを書くのはちょと大変ですが、それでも参加したいという方は大歓迎ですよ。
Posted by 霊感パパヒガ霊感パパヒガ at 2014年03月18日 00:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。