2014年05月07日
六徳座談会沖縄市 六徳初級~中級講座那覇市予定
さて、来週14日、沖縄市において「六徳座談会」(無料)を予定しています。(6~8名)
場所は、前回と同じ コミュニティセンター安雅郷 NPO法人街のえんがわ山桃
時間はおそらく午前になると思います。そして更に、那覇市の勉強カフェ ラーニングスタジオにて、「六徳初級~中級予備講座」またまた予定してます。
座談会は六徳を見聞きした方のみの限定(無料)。那覇市では、初級が意識の変革だったのに対し、中級は体感変革です。
中級予備講座では、「マクラ」、「タオル」を使用しますので、各自持参でございます。中級は、「人を引き寄せる」がメインです。
本日、沖縄市六徳座談会を、5月14日に開催することが決定しました。
座談会は、過去に六徳を見聞きした方限定とさせて下さい。
座談会では、質問も受け付けます。ざっくばらんの話しもします。そして出来うることならば、皆が仲間となり、励ましあって切磋琢磨できるような関係構築にまで至る事ができたら幸いに思います。
時間は午前の二時間を予定。おそらく午前10からのスタートです。本決まりになりましたらまた告知しますね。
人数に制限がありますので、参加希望の方はコメント欄、もしくは私宛のメールにて申し込みしてくださいね。
さきほどの予告記事で、すでに二名の方からメール頂きました。あと5~6人です。
続きまして、前回の那覇市会場(安謝 勉強カフェ ラーニングスタジオ)にて、「六徳初級~中級予備講座」を開催します。
六徳初級のおさらいと、実践をスムーズに行えるための中級予備講座です。
初級は「知識」、中級は「体感コントロール、運気アップ」です。
余計な雑念をはらう方法と、①②⑥をスムーズに実践でき、運気を呼び寄せる方法をお話します。
ここで得られるのはズバリ「運気アップ」です。
中級では「マクラ」「タオル」が必要になるので、あらかじめ各自で御準備くださいませ。
汗をかく事が予想されます。講座を「聞く」というよりも、「運動」に近いです。
高いヒールは・・・やめておいた方が無難ですぅ!
追記
昼間の時間は参加できないという方。
夜間ならば何時ごろがよろしいでしょうか。
教えてくださると助かります。よろしくお願いします。
現在、那覇市会場だと、夜間の講座開催が可能です。沖縄市は探索中。
座談会は無料 中級講座は有料(¥5000を予定)
未知の運気を取り入れて、良き人との巡り合わせ、良き道のりの巡り合わせを活性化させましょう。
場所は、前回と同じ コミュニティセンター安雅郷 NPO法人街のえんがわ山桃
時間はおそらく午前になると思います。そして更に、那覇市の勉強カフェ ラーニングスタジオにて、「六徳初級~中級予備講座」またまた予定してます。
座談会は六徳を見聞きした方のみの限定(無料)。那覇市では、初級が意識の変革だったのに対し、中級は体感変革です。
中級予備講座では、「マクラ」、「タオル」を使用しますので、各自持参でございます。中級は、「人を引き寄せる」がメインです。
↓ポチットな↓
本日、沖縄市六徳座談会を、5月14日に開催することが決定しました。
座談会は、過去に六徳を見聞きした方限定とさせて下さい。
座談会では、質問も受け付けます。ざっくばらんの話しもします。そして出来うることならば、皆が仲間となり、励ましあって切磋琢磨できるような関係構築にまで至る事ができたら幸いに思います。
時間は午前の二時間を予定。おそらく午前10からのスタートです。本決まりになりましたらまた告知しますね。
人数に制限がありますので、参加希望の方はコメント欄、もしくは私宛のメールにて申し込みしてくださいね。
さきほどの予告記事で、すでに二名の方からメール頂きました。あと5~6人です。
続きまして、前回の那覇市会場(安謝 勉強カフェ ラーニングスタジオ)にて、「六徳初級~中級予備講座」を開催します。
六徳初級のおさらいと、実践をスムーズに行えるための中級予備講座です。
初級は「知識」、中級は「体感コントロール、運気アップ」です。
余計な雑念をはらう方法と、①②⑥をスムーズに実践でき、運気を呼び寄せる方法をお話します。
ここで得られるのはズバリ「運気アップ」です。
中級では「マクラ」「タオル」が必要になるので、あらかじめ各自で御準備くださいませ。
汗をかく事が予想されます。講座を「聞く」というよりも、「運動」に近いです。
高いヒールは・・・やめておいた方が無難ですぅ!
追記
昼間の時間は参加できないという方。
夜間ならば何時ごろがよろしいでしょうか。
教えてくださると助かります。よろしくお願いします。
現在、那覇市会場だと、夜間の講座開催が可能です。沖縄市は探索中。
座談会は無料 中級講座は有料(¥5000を予定)
未知の運気を取り入れて、良き人との巡り合わせ、良き道のりの巡り合わせを活性化させましょう。
Posted by パパヒガ at 23:22│Comments(17)
│六徳講座関連情報
この記事へのコメント
沖縄市山内!!ぜひぜひよろしくお願いします!!
同じ志を目指す方と出会えるのが楽しみです♪よろしくお願いします!!
同じ志を目指す方と出会えるのが楽しみです♪よろしくお願いします!!
Posted by あっこにおまかせ1031
at 2014年05月07日 23:35

那覇市での開催、日程はまだ決まってないのですね、午前中だと難しいですが、お昼からだと参加しやすいです。また正式な日程が決まりましたら、参加できるように、調整しますので、宜しくお願い致します。皆様に会えるのを楽しみにしています。
Posted by nr.o at 2014年05月07日 23:51
パパさん、こんばんわ(*^^*)那覇市での開催待ってます!参加希望です!!まだ、初級も危うい感じの私でも参加大丈夫ですか?(ーー;)宜しくお願い致します。
Posted by grape at 2014年05月08日 00:44
おはようございます。
私も中級講座を受講したいです。
初級もまだまだ十分ではありませんが、受講しても良いのでしょうか?
私も中級講座を受講したいです。
初級もまだまだ十分ではありませんが、受講しても良いのでしょうか?
Posted by miyuki at 2014年05月08日 07:59
はじめまして。いつもブログを読んでおります。六徳講座について質問があります。那覇での講座は初めてでも受講可能でしょうか。初級講座を受講した方限定でしょうか。
教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
Posted by aya at 2014年05月08日 11:44
こんにちは。比嘉パパさん、はじめまして。
ずっとブログを拝見していました。勇気を持って六徳講座に参加したいと思いますが、初めてでも参加可能ですか?
よろしくお願いします。
ずっとブログを拝見していました。勇気を持って六徳講座に参加したいと思いますが、初めてでも参加可能ですか?
よろしくお願いします。
Posted by R at 2014年05月08日 15:20
枕は染みだらけ(笑)だから新しいピンクの枕買わなきゃ♪(*^▽^)/★*☆♪ドキドキ、ワクワクですね。素敵なご縁があります様に。
Posted by 四葉 at 2014年05月08日 19:09
ふざけすぎなコメントだったかなと反省中。(*μ_μ)♪六徳を学びたい!と参加表明される方々が沢山いらっしゃるって素敵なご縁ですね。コメントするのって怖くない?凄いね!などと言われたりもします。根が小心者でいじめられっ子だった私。かなりドキドキですよ。だからこそ言葉を選ばなきゃな。って緊張します。だけど一言伝える事で広がる世界を大切にしたいと思います。楽しく学べる仲間と出逢う事が楽しみです。
改めて、比嘉様。六徳を学ばせて下さい。宜しくお願い致します。
改めて、比嘉様。六徳を学ばせて下さい。宜しくお願い致します。
Posted by 四葉。 at 2014年05月08日 20:21
あっこにおまかせ1031さん。
参加ありがとうございます。
現状、メールにて5名の方からの申し込みあります。
あっこにおまかせ1031さんを含め、現在6人です。
あと2名まで・・・ですね。
参加ありがとうございます。
現状、メールにて5名の方からの申し込みあります。
あっこにおまかせ1031さんを含め、現在6人です。
あと2名まで・・・ですね。
Posted by 霊感パパヒガ
at 2014年05月08日 22:44

nr.oさん、こんばんは。
詳細な日程はまだです。
決まりましたら、即告知します。
予定としては来週末か再来週初めです。
詳細な日程はまだです。
決まりましたら、即告知します。
予定としては来週末か再来週初めです。
Posted by 霊感パパヒガ
at 2014年05月08日 22:46

grapeさん、こんばんは。
初級が難しいんです、実は!
中級は、初級をクリアさせやすくする方法です。
中級は、身体と頭を使います。
汗をかきますのでそのつもりで!
初級が難しいんです、実は!
中級は、初級をクリアさせやすくする方法です。
中級は、身体と頭を使います。
汗をかきますのでそのつもりで!
Posted by 霊感パパヒガ
at 2014年05月08日 22:48

miyukiさん、こんばんは。
前のコメントにも書きましたが、中級は、初級をクリアさせやすくするための学びです。
今回は汗をかきます。ちょっとだけですね。
安心して御参加ください。
前のコメントにも書きましたが、中級は、初級をクリアさせやすくするための学びです。
今回は汗をかきます。ちょっとだけですね。
安心して御参加ください。
Posted by 霊感パパヒガ
at 2014年05月08日 22:50

ayaさん、こんばんは。
初級のおさらい、復習をしてからになりますので、参加しても大丈夫ですよ。
日程決まりましたらブログにて告知しますね。
初級のおさらい、復習をしてからになりますので、参加しても大丈夫ですよ。
日程決まりましたらブログにて告知しますね。
Posted by 霊感パパヒガ
at 2014年05月08日 22:51

Rさん、こんばんは。
勇気を持ってのコメント、ありがとうございます。
初級のおさらい、復習をしてから中級に入ります。
大丈夫ですよ。
勇気を持ってのコメント、ありがとうございます。
初級のおさらい、復習をしてから中級に入ります。
大丈夫ですよ。
Posted by 霊感パパヒガ
at 2014年05月08日 22:52

四葉さん、こんばんは。
大丈夫でございますよ~。
実は中級は・・・「伝える力」育成も入ってます。
初級よりも更に「人を引き付ける」力を学びます。
よって、「発信力 発言力」も養成します。
四葉さんは、「マクラ」中級を知ってますものね。
実際はまだ見たことがないハズなので、思ったよりハードだと感じるハズです。
さて、中級からは「仲間」との連携が必要になってきます。イヨイヨ「六徳の輪」の始まりですよ~。
大丈夫でございますよ~。
実は中級は・・・「伝える力」育成も入ってます。
初級よりも更に「人を引き付ける」力を学びます。
よって、「発信力 発言力」も養成します。
四葉さんは、「マクラ」中級を知ってますものね。
実際はまだ見たことがないハズなので、思ったよりハードだと感じるハズです。
さて、中級からは「仲間」との連携が必要になってきます。イヨイヨ「六徳の輪」の始まりですよ~。
Posted by 霊感パパヒガ
at 2014年05月08日 22:56

パパヒガさんこんばんは。
那覇市の中級講座、受講希望です。
まだ、空きありますか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
那覇市の中級講座、受講希望です。
まだ、空きありますか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by tonta at 2014年05月09日 00:10
tontaさん、こんばんは。
那覇市での「初級~中級講座」ですね。
了解です。
ただ、日時決定してからまた募集します。
都合が悪い方もいらっしゃるかもしれませんからね。
那覇市での「初級~中級講座」ですね。
了解です。
ただ、日時決定してからまた募集します。
都合が悪い方もいらっしゃるかもしれませんからね。
Posted by 霊感パパヒガ
at 2014年05月09日 18:18
