2014年06月09日
この方が分かり易い!
この記事へのコメント
おはようございます(*^▽^)/★*☆♪
分かりやすいですね。
私なら、、。
報酬として
この役職。無報酬ですが、現場総監督を勤めた方しか得ることが出来ない喜びと充実感を感じることが出来ます。
と付け加えるかな(笑)
さぁ♪楽しい一週間になりますように♪
分かりやすいですね。
私なら、、。
報酬として
この役職。無報酬ですが、現場総監督を勤めた方しか得ることが出来ない喜びと充実感を感じることが出来ます。
と付け加えるかな(笑)
さぁ♪楽しい一週間になりますように♪
Posted by 四葉 at 2014年06月09日 06:31
タイムリーなお話ですね。特に蟹座の人達に転換期がきてると思ってますので。
ここを訪れるようになってから、反応した文字がいくつかあります。
通信教育、筋トレ、開く、告別式、食物連鎖。私なりに感じたことはそれを六徳へ繋げられる?と自問自答してます。スルーの場合もありますが。。
「食」や「母」に関することを学ばせてもらったことが、今こうして話題となるのも不思議ではありません。
思い出した笑話を・・
新学期のころ 「大丈夫だよ、みんな守るからね」毎回、同じことを声かけし、安心して遊びに入る子供達を見守っていました。
ある日、女の子が「でも、Nの後ろに大きいオバケ立ってるよ」・・・
幸い、他の子は聞いてなかったのでよかったものの、きっと霊は霊でも・・・
オバケに視えたのもしかたないかもデス。
地面から少し宙に浮いたドラゴンボール系の巨人のような方でした。
ここを訪れるようになってから、反応した文字がいくつかあります。
通信教育、筋トレ、開く、告別式、食物連鎖。私なりに感じたことはそれを六徳へ繋げられる?と自問自答してます。スルーの場合もありますが。。
「食」や「母」に関することを学ばせてもらったことが、今こうして話題となるのも不思議ではありません。
思い出した笑話を・・
新学期のころ 「大丈夫だよ、みんな守るからね」毎回、同じことを声かけし、安心して遊びに入る子供達を見守っていました。
ある日、女の子が「でも、Nの後ろに大きいオバケ立ってるよ」・・・
幸い、他の子は聞いてなかったのでよかったものの、きっと霊は霊でも・・・
オバケに視えたのもしかたないかもデス。
地面から少し宙に浮いたドラゴンボール系の巨人のような方でした。
Posted by N at 2014年06月09日 07:14
おはようございます。
私も見ましたよ。納得でした。
このやり方ですとみんなお母さんに感謝しますよね。
食物連鎖、今自分のブログで田んぼの記事のコメントに『いろいろな生き物がいるってことは環境がいいってことだと思っています。』って書いたばかりでした。まさにそれですね。
百姓も無報酬ですが、色々な事を直庭させてもらっていますし、癒されもしてくれます。
感謝ですね。
ありがとうございます。
私も見ましたよ。納得でした。
このやり方ですとみんなお母さんに感謝しますよね。
食物連鎖、今自分のブログで田んぼの記事のコメントに『いろいろな生き物がいるってことは環境がいいってことだと思っています。』って書いたばかりでした。まさにそれですね。
百姓も無報酬ですが、色々な事を直庭させてもらっていますし、癒されもしてくれます。
感謝ですね。
ありがとうございます。
Posted by さあこ at 2014年06月09日 07:32
おひさしぶりです。
う~ん、確かに、一番わかり易いですね。
でも、逆に、
母親ってのは、そうでなくてはならないというイメージが当たり前に浸透していて、
苦しんでる人もいるわけで。
だから、ちと、これは、好きじゃないですねぇ。
時代は、常に変化を求めていても、
母親像は、変化を求められない。
ちと、考えさせられる動画でした~~。
う~ん、確かに、一番わかり易いですね。
でも、逆に、
母親ってのは、そうでなくてはならないというイメージが当たり前に浸透していて、
苦しんでる人もいるわけで。
だから、ちと、これは、好きじゃないですねぇ。
時代は、常に変化を求めていても、
母親像は、変化を求められない。
ちと、考えさせられる動画でした~~。
Posted by くま at 2014年06月09日 08:59
その母親とは、私達を見守ってくれている神々のことだと解釈してますが・・・
Posted by N at 2014年06月09日 11:11
パパ比嘉さんこんにちは…。
これを見て「なぜ?マッサージを特許出願したんだろう…」の無意識の原点に気づけました。
詳しくは言えないのですが「虐待」で子ども達が保護されている施設で働いた事があります。
フライパンを当て付けられた跡、性虐待、とっても悔しいんですが沖縄は離婚も虐待も多いです(虐待のナンバーワンは、心が震えるくらい許せない内容です)
わたしの主人も虐待(ネグレスト)で育ち、わたしの元へやってきました。
当時彼は子どもでしたが「目が純粋で魂もきれい」だったんです。その彼にわたしは惹かれました(成人過ぎて入籍しました)
世の中には色んな親がいます。虐待を受け育った主人は「息子の愛しかたがわからない」と言ってました。
育った環境で自分を愛せない親もいます(主人には「息子を抱っこしたら愛着がわくからたくさん抱き締めてあげて」と言いました)。
世の中には色んな親がいる…と書きましたが、子ども達も何かを抱えながら懸命に生きてます。
だからわたしはマッサージを通して親と子の絆作り、信頼関係作り、マッサージを終えた後の我が子を愛おしいと思える時間を作ってあげたいと思ったんです、プラスαで発達・発育の効果を期待する手法も入ってます(*^^*)
妊娠中の10ヶ月間は悪阻でキツかったけど、お腹の中で動く我が子は本当に愛しくてたまらなかったです。
人間を育てるって大変ですね!
全てのお父さん・お母さん!!毎日お疲れ様です♪
これを見て「なぜ?マッサージを特許出願したんだろう…」の無意識の原点に気づけました。
詳しくは言えないのですが「虐待」で子ども達が保護されている施設で働いた事があります。
フライパンを当て付けられた跡、性虐待、とっても悔しいんですが沖縄は離婚も虐待も多いです(虐待のナンバーワンは、心が震えるくらい許せない内容です)
わたしの主人も虐待(ネグレスト)で育ち、わたしの元へやってきました。
当時彼は子どもでしたが「目が純粋で魂もきれい」だったんです。その彼にわたしは惹かれました(成人過ぎて入籍しました)
世の中には色んな親がいます。虐待を受け育った主人は「息子の愛しかたがわからない」と言ってました。
育った環境で自分を愛せない親もいます(主人には「息子を抱っこしたら愛着がわくからたくさん抱き締めてあげて」と言いました)。
世の中には色んな親がいる…と書きましたが、子ども達も何かを抱えながら懸命に生きてます。
だからわたしはマッサージを通して親と子の絆作り、信頼関係作り、マッサージを終えた後の我が子を愛おしいと思える時間を作ってあげたいと思ったんです、プラスαで発達・発育の効果を期待する手法も入ってます(*^^*)
妊娠中の10ヶ月間は悪阻でキツかったけど、お腹の中で動く我が子は本当に愛しくてたまらなかったです。
人間を育てるって大変ですね!
全てのお父さん・お母さん!!毎日お疲れ様です♪
Posted by あっこにおまかせ1031
at 2014年06月09日 13:52

四葉さん、こんばんは。
総監督を努めたことで得られるモノ。
いですねぇ。
そんな感じ方が出来るようになると、更なる報酬が得られることもあるかもしれませんね。
映像では無報酬って言ってますが、お金じゃないですからね。
報酬ってのは人それぞれでございます。ハイ。
いつもありがとうございます。
総監督を努めたことで得られるモノ。
いですねぇ。
そんな感じ方が出来るようになると、更なる報酬が得られることもあるかもしれませんね。
映像では無報酬って言ってますが、お金じゃないですからね。
報酬ってのは人それぞれでございます。ハイ。
いつもありがとうございます。
Posted by 霊感パパヒガ
at 2014年06月09日 17:36

Nさん、こんばんは。
なるほど。神という視点で見ることも出来ますものね。
素晴らしいです。
人はそれぞれ違った視点でモノを見て、それぞれの判断で感じることが出来るという点で優れていると思ってます。
皆が同じであるというのはある意味不思議なことなのかもしれません。
みんな違うから「面白い」と私は思います。
そこから「新しい」何かが生まれることもいっぱいありますからね。
ありがとうございます、Nさん。
なるほど。神という視点で見ることも出来ますものね。
素晴らしいです。
人はそれぞれ違った視点でモノを見て、それぞれの判断で感じることが出来るという点で優れていると思ってます。
皆が同じであるというのはある意味不思議なことなのかもしれません。
みんな違うから「面白い」と私は思います。
そこから「新しい」何かが生まれることもいっぱいありますからね。
ありがとうございます、Nさん。
Posted by 霊感パパヒガ
at 2014年06月09日 17:41

さあこさん、こんばんは。
色々な生き物がいて、お互いが役割を持っていて、それが分絶妙なバランスで落ち着いている。
食物連鎖の循環は、地球が産み出した生き物サイクルですよね。
人がそこにどう関わるか。
共存ということはとても大切だと思いました。
有難い! 頂きます! ご馳走様でした!・・・ですね。
ありがとうございます、さあこさん。
色々な生き物がいて、お互いが役割を持っていて、それが分絶妙なバランスで落ち着いている。
食物連鎖の循環は、地球が産み出した生き物サイクルですよね。
人がそこにどう関わるか。
共存ということはとても大切だと思いました。
有難い! 頂きます! ご馳走様でした!・・・ですね。
ありがとうございます、さあこさん。
Posted by 霊感パパヒガ
at 2014年06月09日 17:47

くまさん、こんばんは!
くまさんとはかれこれ何年のお付き合いになりますかね・・・。
7年くらいかしら。
この動画は、母の日ということを前面に押し出した海外の動画。
母親はこうある「べき」という想いを痛切に感じさせられることは間違いないでしょう。
「ジェンダーバイアス」
男らしさ、女らしさという考え方から発生する先入観や差別。
これが現代に通用するか否か。
経済的な問題から、政府は「共働き」を推奨しているようです。
ですが、それとともに「産めよ増やせよ」とも言う。
これでは、誰に負担が掛かるのか、一目瞭然と言えるでしょう。
父親はこうあるべき。母親はこうあるべき。
「親」としてこうなりたい。こういうことがしてみたい。
そんな想いが実現しやすい社会構造の構築が急務かと感じます。
くまさんの視点。素晴らしいですよ。
みんな意見が違っていて、それが良いんです。
そこから更に人は進化していきますからね。
ありがとう、くまさん。
くまさんとはかれこれ何年のお付き合いになりますかね・・・。
7年くらいかしら。
この動画は、母の日ということを前面に押し出した海外の動画。
母親はこうある「べき」という想いを痛切に感じさせられることは間違いないでしょう。
「ジェンダーバイアス」
男らしさ、女らしさという考え方から発生する先入観や差別。
これが現代に通用するか否か。
経済的な問題から、政府は「共働き」を推奨しているようです。
ですが、それとともに「産めよ増やせよ」とも言う。
これでは、誰に負担が掛かるのか、一目瞭然と言えるでしょう。
父親はこうあるべき。母親はこうあるべき。
「親」としてこうなりたい。こういうことがしてみたい。
そんな想いが実現しやすい社会構造の構築が急務かと感じます。
くまさんの視点。素晴らしいですよ。
みんな意見が違っていて、それが良いんです。
そこから更に人は進化していきますからね。
ありがとう、くまさん。
Posted by 霊感パパヒガ
at 2014年06月09日 18:01

あっこさん、こんばんは。
そうだったんですねぇ・・・。
皆が同じ映像を見て、それぞれの経験や感じ方でそれぞれの想いが出てくる。
素晴らしいですよね、人間ってやつは。
みんな違ってみんないいんです。
間違いってのは存在しないですもの。
間違いを放っておけば、それは「間違い」のまま終わります。
間違いから何かを始めれば、それは変化になり、進化になりますもんね。
恐がらず、自分の意見を口に出して、皆で切磋琢磨して磨いていって・・・。
言語を持った人間の特徴をフルに生かしていかなきゃもったいないです。
いつもありがとうございます、あっこさん。
そうだったんですねぇ・・・。
皆が同じ映像を見て、それぞれの経験や感じ方でそれぞれの想いが出てくる。
素晴らしいですよね、人間ってやつは。
みんな違ってみんないいんです。
間違いってのは存在しないですもの。
間違いを放っておけば、それは「間違い」のまま終わります。
間違いから何かを始めれば、それは変化になり、進化になりますもんね。
恐がらず、自分の意見を口に出して、皆で切磋琢磨して磨いていって・・・。
言語を持った人間の特徴をフルに生かしていかなきゃもったいないです。
いつもありがとうございます、あっこさん。
Posted by 霊感パパヒガ
at 2014年06月09日 18:08
