良き夫とか、良き妻とか・・・

パパヒガ

2013年12月20日 15:08

良き夫でありなさい。 良き妻でありなさい・・・。

・・・ていうのは抽象的なんですよ!

↓ポチットな↓


スピリチュアル ブログランキングへ



良き夫、良き妻、良い子、良い隣人、良い教師、良い男、良い女、良い父親、良い母親・・・・・

抽象的すぎます。曖昧です。


もっと簡単に、しかも純粋に考えればいい。

良き人間でありなさい・・・、でいんじゃないですか。


そこを起点とすればいいと思いますよ。



人は生きていくうえで、必ずだれかと交わり(エッチな意味じゃないですよ)、そして共に進んでいきます。


もちろん、常に良いことばかりではないでしょう。悪さをすることもあります。


そこでですね・・・「あっ、良き人間の行為じゃなかったな」って反省する頭さえあればいいです。反省です。


家族関係の基本は夫婦。だから、良き夫婦でありたいと考えるのは当然です。

でも、良き夫婦って具体的に何をどうすればいいの?


良き夫婦=良き人間同士の交わりですよ。

私はそれでいいと思ってます。

そこに色々プラスされるのですよ。

女性はいつまでも美しくあって欲しい。男性はいつまでも力のある人であって欲しい。

子どもはいつでも元気でいて欲しい。大人はいつでも子供達を見守る人間であって欲しい。


やれないこてゃない、やってみようと進むこと自体がすでに・・・


良き人間への一歩ですから~。




関連記事