洗脳開運

パパヒガ

2014年01月21日 21:23

凄いタイトル


スピリチュアル ブログランキングへ


「先祖が苦しんでいるよ。だからウガンしないと…。」

そんなセリフをあちこちで聞くのです。

「何に苦しんでいるのですか?」

そう問うと…、お決まりのセリフが出てくるのですね~。


「ぐゎんす」位牌

「じーち」土地

「ばーき」争い

「いちみ」生き霊

などなど…。


そして、たくさんの線香と供物を準備し、これまたあちこちでウガンするのです。

間違いではないですよ。


ですが、あまりにもウガンする場所が多すぎなんです。

本来、私たちは畳一畳くらいの広さで産まれ、雨風しのげる家で育ち、これまた一畳くらいの寝床で眠り・・・

歩いて数分~数十分の学校に通います。

大きく成長して仕事に就き、県内あちこちを回ったり、沖縄を飛び出して本土や世界に飛び立っていきますよね。

成長するにしたがって見聞きする世界はどんどん広がり、「生きていくためのスピード」はどんどん加速していく。

スピードに追いつけ追い越せで、気がつけば・・・「足元」を見ず、常に先ばかりを見ていくわけです。


そりゃぁ、疲れます。


だってもう・・・やみくもに走っているようなものですもの。


だからと言って立ち止まると追い越され、置いてけぼりに遭い、「しまった」と思って走って追いつこうとするとムリをする。

「なんとか早く追いつく方法はないか?」・・・そう考えながらジタバタします。


私たちは生まれてからずーーーっと「評価」されて生きてますよね。

学校でもそう、社会でもそう、ヘタすると家庭でも「評価」を気にしているのよね~。


これって・・・もうね・・・「洗脳」ですよ。


人とは違う行動や言動を「評価」され、いつもビクビクですもの。


いったい「誰が」、その評価基準を作ってしまったんでしょうね・・・


実は、「開運」についても「評価」が付きまといます。

〇〇のお守りを持ったから御利益があるハズだ!

〇〇供養をしたから家内安全、子孫繁栄だ!

家の四隅に〇〇を置いたから気運が高まるハズだ!


この開運方法の全てが間違いではありませんが、しかしそれは「開運」するための主たる要素では決してないということです。


世の中には、すたれ、誰も見向きもせず、山の中、林の奥、谷の底にある神の社がいっぱいあります。

ダムに沈んでしまった社もあれば、人がいなくなって寂れた村の中にある社もあります。


〇〇神社なら御利益がある!←実はこれも洗脳されたもの。

神社には全て御利益がありますよ。

わざわざ遠いところへ、霊験あらたかと呼ばれる神社へ行くよりも、自分の生まれ育った「足元」のちかくにある社こそ・・・



あなたにとっての、大事な守り神でっせ~


関連記事