2021年11月27日
幽霊さんを「元人間さん」と呼んでいたことを謝りたく思います
皆様こんばんは。パパ比嘉です。
さて、さっそくですが、今回は謝罪をしたく思っております。
これまで私は過去記事であったり、クライアントさんであったり、
「幽霊」さんという表現に対し、「元人間」という表現をしてきました。
これまではこの「元人間」という表現を使ってきて、どこかに違和感はありましたが、
それ以外の表現でしっくりくる文言が見つからずにそのまま使ってきました。
元人間・・・やっぱりこれはどこかおかしい。
そこで、本日からこの元人間という表現を改め、以下の表現を順次使っていこうかと思っています。

元人間というのはやはりどこかしっくりこなかったので・・・
この「元肉体派」を使うとですね、なんか幽霊さんたちがマッチョに見えてくるかもしれません。
健康的な霊体という見方が増えてきたら、なんか幽霊も怖くなくなるかもしれませんね。

・・・ということで、
元人間さん→元肉体派
パパ比嘉でした
さて、さっそくですが、今回は謝罪をしたく思っております。
これまで私は過去記事であったり、クライアントさんであったり、
「幽霊」さんという表現に対し、「元人間」という表現をしてきました。
これまではこの「元人間」という表現を使ってきて、どこかに違和感はありましたが、
それ以外の表現でしっくりくる文言が見つからずにそのまま使ってきました。
元人間・・・やっぱりこれはどこかおかしい。
そこで、本日からこの元人間という表現を改め、以下の表現を順次使っていこうかと思っています。
「元肉体派」

我々生きている人間は 「肉体派」
故人の方々は、「元肉体派」
故人の方々は、「元肉体派」
元人間というのはやはりどこかしっくりこなかったので・・・
この「元肉体派」を使うとですね、なんか幽霊さんたちがマッチョに見えてくるかもしれません。
健康的な霊体という見方が増えてきたら、なんか幽霊も怖くなくなるかもしれませんね。

・・・ということで、
元人間さん→元肉体派
パパ比嘉でした
Posted by パパヒガ at 00:25│Comments(0)
│パパの修行についてのお話