姓名判断ランキング 現在2位

開運カウンセリングランキング 現在23位

ーーーーーーーーーーーーー
★ 鑑定相談スケジュール ★ーーーーーーーーーーーーー

※ コロナ禍によりリモートでの鑑定を開始しました。
ZOOMを使ったリモート面談ご希望の方は遠慮なく連絡ください。
ZOOMのアプリダウンロードはコチラから

鑑定時間
午前9時00分~午後8時です。

直接面談は恩納村名嘉真(希望ヶ丘内)の事務所での鑑定になります。
リモート面談はZOOM利用です。
電話での鑑定相談もやってます


連絡先・面談依頼メアド
siawasesagasi05@yahoo.co.jp


最近まで鑑定料金は決めていませんでしたが、相談者様からのご意見もあり、鑑定料金を設けることにいたしました。

鑑定内容

◎詳細鑑定(最長90分)
15000円

生年月日やお名前から、ご依頼者様の性質、運気のリズム、他者とのかかわり方、適している職、家族運、健康運、仕事運などをお調べし、運気改善方法をお伝えいたします。また、知人、仕事の上司や部下、パートナー、家族との相性もお調べし、関わり方などのお伝えもさせて頂いております。
※基本鑑定ではお二人までです。
※3名以上の鑑定をご希望でしたら、お1人様追加7000円となります。
  

◎姓名判断 個人(赤ちゃん名付け)
  20000円~

◎姓名判断 事業(社名 店名 芸名など)
  70000円~

◎新築物件家相助言
  50000円~

※ 金銭的に厳しい方・・・お気持ち!
運気が好転し、経済状況が回復してからのお支払いでも大丈夫!
本当にそれでも大丈夫ですよー


人それぞれ、もって生まれた性質があります。 その性質に合致した考え方や行動の習慣を身に着けると、努力が早く実ったり、それを応援する人が現れたりすることが多いです。 性質と違う努力をすることで、結果に到達する時間が長くなったり、結果が出ずに頑張った過程だけが残ることも少なくありません。 その人にあった生き方、方向を定めることで、より良い未来構築を築く可能性が広がります。

お金に余裕がない方。ちゃんと申し出てください。「出世払い」アリですからね。

現在、精神的な疾病をお持ちの方で、薬を服用されてる場合。または、精神的な疾病の疑いのある方。 単独での鑑定は控えたほうがいいです。配偶者の方か、知人友人とご一緒しての鑑定をオススメします。

よろしくご協力お願いいたします。

タグクラウド
QRコード
QRCODE

2021年12月07日

8人中1人 マジで? ココ聖域やぞ

朝から北へ南へと、依頼者と一緒に願望成就の聖域めぐり

疲労困憊のパパ比嘉です。

本日、仕事の成功祈願と健康祈願のウタキ巡りをご依頼者様と御参りしてきました。

朝の10時にスタートして、午後4時に終了の長丁場。

あと3か所廻ったら終了。


本日はお日柄も良く、最北端の聖域にはポカポカと温かい日差しがさしておりました。

先月は5回。今月は2回目でしたが、今日は最良の天気でありましたね。
ちょっと波しぶきがあったため、聖域には潮がパラパラ落ちてきてはいましたけど・・・・

そんな気候もあってなのか、私たちがその聖域に滞在していた30分弱の間に
8人の老若男女の皆々様方がいらしておりました・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・が!



はぁ?


私たちから「こんにちは」とあいさつをしたにも関わらず


なんか、ものめずらしそうに見て挨拶もなし。


なんやソレ!


なんなんじゃソレ!!!





8人中1人 マジで? ココ聖域やぞ





ハイ、わたくし、ちょっとだけ毒吐きます


イヤイヤ、ココは県内でも数少ない、とてもとても格式のある聖域なんですぞ。

そんなところで、無視て・・・なんなん。


まぁ、まて、ソコが聖域とかうんぬんの問題ちゃいますな。

仮にそこが聖域でなくてよ

なんかホラあれよ


観光地とかであったりしてさ、うん。


そこでさ、「袖すりあうもなんとか」って言葉があるやんか


まてまて、昔はな、昭和生まれの私はやで


挨拶されたらちゃんと挨拶を返しなさいと教えられたもんです


今はなんかあれよね


挨拶したらなんかイチャモンでもつけられてしまうような危険な世の中なのかしれんけど

私もね、偏光メガネが黒く色ついて、その上マスクしてたら変態に見えたかもしれん

でもね、少なくともご依頼者様はキチンとした格好で挨拶しとったやんか


それをな、なんか出っかい一眼レフカメラを構えつつ、私たちに目を向けて



「なんか、変な人やな・・・」



みたいな視線だけ返して



さっさと離れていくってなんやねん!



ほんでよ・・・


ほんでよ・・・・


仲間の方がまた何人かいらしてたで


わてらその皆さんに


「こんにちは」て


挨拶したよ!!!





文字の色みたいにさわやかにあいさつしたよ


それでも無視やったね。



なんか、この聖域も、インスタなどのSNSで拡散されて


パワースポットとか紹介されてるみたいやけど



そういうところだとわかっているなら



せめて挨拶はしようよ!


8人中1人 マジで? ココ聖域やぞ





私たちの帰り際にいらしていた


上品な刀自さんは


とても丁寧な立ち居振る舞いでよ


「ご苦労様です」



って、言いましたで!!!




8人中1人


ココは聖域


県内有数の神聖な場所


頼むわ 本当に



毒吐きのパパでした



同じカテゴリー(パパの修行についてのお話)の記事
完全無欠の「幸福」
完全無欠の「幸福」(2018-05-29 18:48)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。