姓名判断ランキング 現在2位

開運カウンセリングランキング 現在23位

ーーーーーーーーーーーーー
★ 鑑定相談スケジュール ★ーーーーーーーーーーーーー

※ コロナ禍によりリモートでの鑑定を開始しました。
ZOOMを使ったリモート面談ご希望の方は遠慮なく連絡ください。
ZOOMのアプリダウンロードはコチラから

鑑定時間
午前9時00分~午後8時です。

直接面談は恩納村名嘉真(希望ヶ丘内)の事務所での鑑定になります。
リモート面談はZOOM利用です。
電話での鑑定相談もやってます


連絡先・面談依頼メアド
siawasesagasi05@yahoo.co.jp


最近まで鑑定料金は決めていませんでしたが、相談者様からのご意見もあり、鑑定料金を設けることにいたしました。

鑑定内容

◎詳細鑑定(最長90分)
15000円

生年月日やお名前から、ご依頼者様の性質、運気のリズム、他者とのかかわり方、適している職、家族運、健康運、仕事運などをお調べし、運気改善方法をお伝えいたします。また、知人、仕事の上司や部下、パートナー、家族との相性もお調べし、関わり方などのお伝えもさせて頂いております。
※基本鑑定ではお二人までです。
※3名以上の鑑定をご希望でしたら、お1人様追加7000円となります。
  

◎姓名判断 個人(赤ちゃん名付け)
  20000円~

◎姓名判断 事業(社名 店名 芸名など)
  70000円~

◎新築物件家相助言
  50000円~

※ 金銭的に厳しい方・・・お気持ち!
運気が好転し、経済状況が回復してからのお支払いでも大丈夫!
本当にそれでも大丈夫ですよー


人それぞれ、もって生まれた性質があります。 その性質に合致した考え方や行動の習慣を身に着けると、努力が早く実ったり、それを応援する人が現れたりすることが多いです。 性質と違う努力をすることで、結果に到達する時間が長くなったり、結果が出ずに頑張った過程だけが残ることも少なくありません。 その人にあった生き方、方向を定めることで、より良い未来構築を築く可能性が広がります。

お金に余裕がない方。ちゃんと申し出てください。「出世払い」アリですからね。

現在、精神的な疾病をお持ちの方で、薬を服用されてる場合。または、精神的な疾病の疑いのある方。 単独での鑑定は控えたほうがいいです。配偶者の方か、知人友人とご一緒しての鑑定をオススメします。

よろしくご協力お願いいたします。

タグクラウド
QRコード
QRCODE

2014年01月05日

自らの命を絶った魂 

とても繊細な問題です。しかし、避けてはいられない問題でもあります。



私は、鑑定する中で、「知られたくない過去の話はしない」と言っています。

実際、鑑定中に話さないことも多いです。

「今、これを話に出したところで解決はしない」

「この話を出すことで、また新たなトラブルが発生するならばかえってしない方がいい」



人は色々な秘密があります。


どんなに信用している人にも話ししたくない過去はあります。


それが、今の人生に強く影響しているなら、一対一で話します。



さて・・・、自ら命を絶つ人は全国で3万人弱。ここ数年は減ってきたとはいいますが、激減とはいきません。
たいへん悲しいことです。

なんとかして避けられる方法をいっぱい、いっぱい考えて、行動して、悲しいことを減らしていきたいです。


さて、鑑定にはこういう「悲しい死」についての相談もあります。

結果や詳細について、ココでは話しません。


自ら命を絶つという行為について、その背景には様々な悩みがあり、一概に「悪」とは言い切れない部分もあります。
ですが、これは自殺を肯定するものではいっさいありません。

それどころか、自殺は決して開運要素にはなりえません。 

残された家族に、多大なる開運妨害となることは言うまでも無く、絶対にするべきものではないですよ。


自ら命を絶った魂は、「後悔」「惜別」「懺悔」などの複雑極まりないエネルギーを放ちながら深遠に堕ちていきます。

救うのは家族でしかありえません。



私が言いたいのは・・・。


◆ 自殺は絶対にダメであるということ


◆ 自殺遺族の開運は、不可能ではないということ
  (しかし、絶対ではありません)




自ら命を絶つというのは「連鎖」しやすいです。


自分の子や孫にも、そういう「負の連鎖」が非常に起きやすいです。


全国 いのちの電話 連絡先が以下のリンクでごらんいただけます。




道はあります。早まらないで・・・・




同じカテゴリー(パパの雑記帳)の記事
恩返しが出来た!
恩返しが出来た!(2018-05-14 23:43)


Posted by パパヒガ at 21:32│Comments(3)パパの雑記帳
この記事へのコメント
自ら命を絶った魂を、どのようにしたら救えますか?

2ヶ月前母が自死しました。そのことから、このブログにもたどり着きました。

後悔の気持ちで毎日が苦しく、でも子供がいるからなんとか踏ん張って毎日をすごしています。

本当はいますぐヒガさんにお会いしたい気持ちでいっぱいです!諸事情あり、いますぐには難しいんですが...(でも、絶対お会いして鑑定して頂きたいと思っています)

どうか母の魂を救う手段をお教え頂けますでしょうか...宜しくお願い致します。
Posted by M at 2014年12月14日 23:07
Mさん、こんばんは。

お母さんを救う方法はですね。

これから、あなたを含む、お母様の死因を知っている方々に、自死をさせないようにすること。

そして、心の中ででもいい、キチンとお母様に伝えてください。

「私は絶対に同じことはしませんからね!」

これが最高の供養であります。

拝み、線香、御馳走などはいりません。

「同じことをしない」というのが最大の注意点です。

基本、神仏御先祖様は、どんな亡くなり方であろうとも、キチンとお救いくださいます。

大事なのは、生きてる人間、及び、お亡くなりになった人間が、同じ気持ちになることです。

片方は、「苦労」「苦難」とあったのに対し、もう片方が「なんてことを・・・」「子供にもっと頼りなさいよ」
なんてこと思っていたら、故人も混乱します。

「毎日、毎日が楽しくてしょうがないとなれば、快復は早いと思います。

今度ゆっくりとお会いして、お話しましょう。
Posted by 霊感パパヒガ霊感パパヒガ at 2014年12月14日 23:48
追記です。

「楽しくてしょうがない」という気持ちになるまでには時間がかかりますが、必ずそういう日が来ます。

最高のご供養です。

今のお気持ちは、怒りや後悔、やるせない憤りと寂しさ。恥ずかしいということも出てきます。

嫌いになってしまってもしょうがないです。

大事なのは、「私はしない」という気持ちを持つこと。

そして、家族の誰にもさせないと思うこと。

えーっと❗

メール下さいね

ココだけでは話せないです
Posted by 霊感パパヒガ霊感パパヒガ at 2014年12月15日 00:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。