2014年03月25日
「幸せになれ」・・・
「幸せになれ!」
「人生を楽しめ!」
自分は〇〇だから、きっと未来は暗いモノになるだろうと、勝手に「自分」で決めてしまっている人の多いこと多いこと。
神様仏様御先祖様は、「幸せになりなさい」と言います。
なのに人間は、あれがないからダメ、これが足りないからダメ、どうせムリだからダメ・・・って、神様仏様御先祖様の意図に反することばかり考えてます。
何故なんでしょうね・・・。
神様は、私たちひとりひとりの心と「同化」しています。
だから、自分以外の他人もいわば「神様」と一緒。もちろん、貴方の中にも「神様」はいらっしゃる。
以前からこのブログでも書いてきましたように、神様はあらゆる善き道のり道筋、「選択肢」を私たちの目の前に広げていますのよ。
その選択肢は、必ず人が持ってきます。人=神様と考えてもらって結構です。
だから、幸せになるための第一条件は、善き神様と出会うこと。
まてよ・・・そうなると悪き神様もいるってこと・・・。
イヤヤ・・・悪き神様というよりも、「善きことに気付いていない神様」と言った方がいいでしょうね。
楽あれば苦あり、 苦あれば楽あり・・・先人はうまく表現したもんです。
楽に手に入ったものは、楽に手元から去っていきます。「Easy Come Easy Go]←当たってるかしら?
苦しさ=幸を手に入れるための「投資」と考えてみてくださいな。
楽=更なる幸せを手に入れる前の休息時間
現代の情報化社会は、私たちの目をあらゆる方向へ向かせてくれる便利なものですが、一方で、「誰かさん」の基準で作られた常識が、私たちを苦しめるものでもあります。
幸せに定義なんてなかなか作れないと思います。
ですが、そこに定義を作るとすれば、そこには間違いなく「良好な人間関係」「他者とのつながり」といったモノガあるハズです。
回りに幸せが見つからないと嘆いているならば、遠くにないか探して見ましょう。
そこから見つかる、「気付いてなかった身近な幸せ」を発見するチャンスに恵まれるかもしれないですよ。
さて、遠くに、近くに、幸せのめぐり合わせがあったとしても、プライドや偏見、執着というフィルターで見てはダメ。
有名な漫画家 赤塚富士夫の名言
幸せなバカとは、知性とパイオニア精神を兼ねそろえたバカなんですね。
「人生を楽しめ!」
↓ポチットな↓
自分は〇〇だから、きっと未来は暗いモノになるだろうと、勝手に「自分」で決めてしまっている人の多いこと多いこと。
神様仏様御先祖様は、「幸せになりなさい」と言います。
なのに人間は、あれがないからダメ、これが足りないからダメ、どうせムリだからダメ・・・って、神様仏様御先祖様の意図に反することばかり考えてます。
何故なんでしょうね・・・。
神様は、私たちひとりひとりの心と「同化」しています。
だから、自分以外の他人もいわば「神様」と一緒。もちろん、貴方の中にも「神様」はいらっしゃる。
以前からこのブログでも書いてきましたように、神様はあらゆる善き道のり道筋、「選択肢」を私たちの目の前に広げていますのよ。
その選択肢は、必ず人が持ってきます。人=神様と考えてもらって結構です。
だから、幸せになるための第一条件は、善き神様と出会うこと。
まてよ・・・そうなると悪き神様もいるってこと・・・。
イヤヤ・・・悪き神様というよりも、「善きことに気付いていない神様」と言った方がいいでしょうね。
楽あれば苦あり、 苦あれば楽あり・・・先人はうまく表現したもんです。
楽に手に入ったものは、楽に手元から去っていきます。「Easy Come Easy Go]←当たってるかしら?
苦しさ=幸を手に入れるための「投資」と考えてみてくださいな。
楽=更なる幸せを手に入れる前の休息時間
現代の情報化社会は、私たちの目をあらゆる方向へ向かせてくれる便利なものですが、一方で、「誰かさん」の基準で作られた常識が、私たちを苦しめるものでもあります。
幸せに定義なんてなかなか作れないと思います。
ですが、そこに定義を作るとすれば、そこには間違いなく「良好な人間関係」「他者とのつながり」といったモノガあるハズです。
回りに幸せが見つからないと嘆いているならば、遠くにないか探して見ましょう。
そこから見つかる、「気付いてなかった身近な幸せ」を発見するチャンスに恵まれるかもしれないですよ。
さて、遠くに、近くに、幸せのめぐり合わせがあったとしても、プライドや偏見、執着というフィルターで見てはダメ。
有名な漫画家 赤塚富士夫の名言
自分が最低だと
思っていればいいのよ。
一番劣ると
思っていればいいの。
そしたらね、
みんなの言っていることが
ちゃんと頭に入ってくる。
自分が偉いと思っていると、
他人は何も言ってくれない。
そしたらダメなんだよ。
てめぇが一番バカになればいいの。
幸せなバカとは、知性とパイオニア精神を兼ねそろえたバカなんですね。
Posted by パパヒガ at 21:45│Comments(0)
│パパの雑記帳