2014年07月15日
もうね・・・かなづちで頭なぐられたような衝撃だった
あぁああああああ・・・・そうなんだ・・・・・。
そうか~・・・
本日、うるま市のとあるマックで鑑定がありました。
依頼者さんとお話していると、その方とはまったく関係のない「念」が頭の中に侵入してきましたのよ・・・
「ちょと失礼・・・」
そう言って外に出て・・・
「念」の出所を探しました。
店の片隅に座るひとりの老婆・・・。
念の出所はその老婆でしたね・・・。
「私はね、皆が大好きよ。何で反対しているか・・・誰にも言えない。言いたくない。」
「だって・・・」
「そこには私の娘が寝ているんだもの・・・」
頭に浮かんだのは、古い一軒屋。
老婆の子供たち?らしき人たちが「建て替え・・・アパート」とか言ってる。
みんな賛成しているのに、この老婆だけは反対している。
反対の理由は言わない。
ただ・・・私は反対・・・とだけ・・・。
そうなんだね・・・あなたの娘さんが軒下で眠っているのね・・・。
おそらくは「お水子さん」。
家を壊してブルドーザーが入って・・・
土を掘ってコンクリートを流し込んで。
コンクリをかぶせられて、息の出来ない土地にしたくないのね・・・。
かなづちで頭殴られた気がしました。
「娘がね・・・そこで眠ってるんだもの・・・」
おそらくは墓場まで持っていく老婆の秘密。
だれにも言わない秘密・・・。
母親の「愛」でもあるよね・・・
衝撃的な「念」でありました。
合掌
そうか~・・・
↓ポチットな↓
本日、うるま市のとあるマックで鑑定がありました。
依頼者さんとお話していると、その方とはまったく関係のない「念」が頭の中に侵入してきましたのよ・・・
「ちょと失礼・・・」
そう言って外に出て・・・
「念」の出所を探しました。
店の片隅に座るひとりの老婆・・・。
念の出所はその老婆でしたね・・・。
「私はね、皆が大好きよ。何で反対しているか・・・誰にも言えない。言いたくない。」
「だって・・・」
「そこには私の娘が寝ているんだもの・・・」
頭に浮かんだのは、古い一軒屋。
老婆の子供たち?らしき人たちが「建て替え・・・アパート」とか言ってる。
みんな賛成しているのに、この老婆だけは反対している。
反対の理由は言わない。
ただ・・・私は反対・・・とだけ・・・。
そうなんだね・・・あなたの娘さんが軒下で眠っているのね・・・。
おそらくは「お水子さん」。
家を壊してブルドーザーが入って・・・
土を掘ってコンクリートを流し込んで。
コンクリをかぶせられて、息の出来ない土地にしたくないのね・・・。
かなづちで頭殴られた気がしました。
「娘がね・・・そこで眠ってるんだもの・・・」
おそらくは墓場まで持っていく老婆の秘密。
だれにも言わない秘密・・・。
母親の「愛」でもあるよね・・・
衝撃的な「念」でありました。
合掌
Posted by パパヒガ at 00:05│Comments(11)
│パパの修行についてのお話
この記事へのコメント
お婆さんの誰にも言いたくない過去や、
優しい愛情が争いの元にならない様に……。
どうぞ、良い解決へ向かいます様に。
優しい愛情が争いの元にならない様に……。
どうぞ、良い解決へ向かいます様に。
Posted by grape at 2014年07月15日 03:17
おはようございます。蝉の声に夏を感じます。終戦記念日まで一月。
戦中、戦後と怒涛のような時代のなかでは様々なことがあったのだろうなと偲ばれます。
世代交代の時期なのかもしれませんが、考えさせられるお話でした。
年老いたうちな~あんまーの皆さんが心穏やかな晩年を迎えて欲しい。そう願います。
戦中、戦後と怒涛のような時代のなかでは様々なことがあったのだろうなと偲ばれます。
世代交代の時期なのかもしれませんが、考えさせられるお話でした。
年老いたうちな~あんまーの皆さんが心穏やかな晩年を迎えて欲しい。そう願います。
Posted by (*μ_μ)♪ at 2014年07月15日 08:11
こんばんわ、遅くまでお疲れさまです。いちゃりばちょうでー 一期一会 縁 ぱぱ比嘉さんの優しい愛情ありがとうございました。母親の「愛」心にしみました。 過去を振り向かず未来「六徳」自分の為に、光輝くように日々、勉強ですね。お会いできて 感謝。 ホットモットじゃなく 温かい食事作った時から、変わりました。まだ2日ですけどね
^^(笑)継続=継続 ありがとうございました。
^^(笑)継続=継続 ありがとうございました。
Posted by まっちゃん at 2014年07月15日 20:29
今思えばパパひがさんのおっしゃってる「念」というものを感じたことがあります。自分の被害妄想なのかな~とか・・霊が見えるというか感じるときがありますが、その時は心の中でお祈りしたりしています。自然界からパワーをいただき、心と体を強くし、悪い霊に惑わされないようにと思っています。塩はたまに携帯していますが、お酒もやはり必要でしょうか?今後除霊というか、私にできることをやっていきたいと思っています。
Posted by とも at 2014年07月16日 15:39
grapeさん、ありがとうございます。
墓場まで持っていく秘密・・・。
それをわざわざ明かす必要はないです。
そういう場面に直面した時、あえて「話さない選択」をすることも多々あります。
「聞かない優しさ」も大事です。
grapeさん
暑さが増してきてます。
くれぐれもお体にお気をつけ下さいね。
いつも笑顔でイイ気分のあなたでいてください。
墓場まで持っていく秘密・・・。
それをわざわざ明かす必要はないです。
そういう場面に直面した時、あえて「話さない選択」をすることも多々あります。
「聞かない優しさ」も大事です。
grapeさん
暑さが増してきてます。
くれぐれもお体にお気をつけ下さいね。
いつも笑顔でイイ気分のあなたでいてください。
Posted by 霊感パパヒガ
at 2014年07月16日 23:17

(*μ_μ)♪さん、こんばんは。
多少の秘め事ある人生も一興。
人はみんな、誰にも荒らされたくない想い出があるもんです。
そっとしておくときも必要です。
神仏先祖様は、その人その人の最良な状況の時に手を差し伸べます。
信じて待ちましょう。
あなたの回りにある「笑顔」の和。
最幸です。
慌てず騒がず、しっかりと確実に・・・ね。
お身体大事にね。
キツイ時はね・・・一緒に酒飲みに行こう!ね!
多少の秘め事ある人生も一興。
人はみんな、誰にも荒らされたくない想い出があるもんです。
そっとしておくときも必要です。
神仏先祖様は、その人その人の最良な状況の時に手を差し伸べます。
信じて待ちましょう。
あなたの回りにある「笑顔」の和。
最幸です。
慌てず騒がず、しっかりと確実に・・・ね。
お身体大事にね。
キツイ時はね・・・一緒に酒飲みに行こう!ね!
Posted by 霊感パパヒガ
at 2014年07月16日 23:23

まっちゃんさん。
早速の実践!
最幸です。素晴らしいです。たいへんステキなことです。
ありがとう。ありがとう。ありがとう。
これから来る時間よ、ありがとう。幸せを「作る」ひまを下さって。
これからの食べ物よありがとう。
どんどん温かい気付きを下さって。
これから合う人々よありがとう。
あなたたちの良きところを見つけるチャンスを下さって。
ありがとう、まっちゃんさん。
早速の実践!
最幸です。素晴らしいです。たいへんステキなことです。
ありがとう。ありがとう。ありがとう。
これから来る時間よ、ありがとう。幸せを「作る」ひまを下さって。
これからの食べ物よありがとう。
どんどん温かい気付きを下さって。
これから合う人々よありがとう。
あなたたちの良きところを見つけるチャンスを下さって。
ありがとう、まっちゃんさん。
Posted by 霊感パパヒガ
at 2014年07月16日 23:26

ともさん、こんばんは。
お酒を持っておくと便利ですよ。
私はオススメしますね。
六徳仲間の方々は、100均にて「アトマイザー」なるモノを購入し、それにお酒を入れて携帯しているようです。
私は未だに7合瓶持ってますが・・・。
「念」の力はスゴイです。
人を貶めることもあれば、人を癒す力もある。
こころ次第で変化する「念」
どうせならこう思いたいですよね・・・。
世界中の念が、幸せエネルギーで満ち溢れますように・・・。
そんな世界に近づけるべく頑張りますよ~。
共に頑張って、そして楽しみましょう、人生を。
お酒を持っておくと便利ですよ。
私はオススメしますね。
六徳仲間の方々は、100均にて「アトマイザー」なるモノを購入し、それにお酒を入れて携帯しているようです。
私は未だに7合瓶持ってますが・・・。
「念」の力はスゴイです。
人を貶めることもあれば、人を癒す力もある。
こころ次第で変化する「念」
どうせならこう思いたいですよね・・・。
世界中の念が、幸せエネルギーで満ち溢れますように・・・。
そんな世界に近づけるべく頑張りますよ~。
共に頑張って、そして楽しみましょう、人生を。
Posted by 霊感パパヒガ
at 2014年07月16日 23:31

パパひがさんおはようございます!2回目のコメントでしたが、どちらも返信していただきありがとうございます!私も癒しの「念」を出していけたらと思います(笑)アトマイザーにお酒も持ち歩きたいと思います!将来的には生きている人もそうですが、亡くなった方をも癒せる人になれるよう経験・勉強していきたいと思います!いつかパパひがさんのように周りの人を幸せにできるお仕事ができたらと思います!
Posted by とも at 2014年07月17日 07:15
ともさん、こんばんは。
癒しの念を出す力はですね・・・
じ・つ・は・・・、みんなに平等にシェアされてるんですよ。
だ~れも気付いてないだけなんですよ~。
霊能者ばかりじゃなく、だ~れも持っている力。
それを引き出していくのは「徳を積む」のが一番。
故人を癒すのも大変ですが、生身を癒すのはも~っと大変ですよん。
切磋琢磨! 頑張っていきましょう!
癒しの念を出す力はですね・・・
じ・つ・は・・・、みんなに平等にシェアされてるんですよ。
だ~れも気付いてないだけなんですよ~。
霊能者ばかりじゃなく、だ~れも持っている力。
それを引き出していくのは「徳を積む」のが一番。
故人を癒すのも大変ですが、生身を癒すのはも~っと大変ですよん。
切磋琢磨! 頑張っていきましょう!
Posted by 霊感パパヒガ
at 2014年07月18日 00:45

パパひがさんおはようございます!色々と教えていただいてありがとうございます!ほんとにありがたいです!人の話を聞く、悩みを聞く、と私なりにやっていけたらと思っているのですが、「徳を積む」ということがこれからの私に必要なことだと教えていただきました!がんばります!
Posted by とも at 2014年07月18日 07:44