2014年11月18日
「これで〇〇になれる」という期待と落胆
六徳図を貼り付けしておきますね。

エンドレスなのかコレハ・・・
そう遠くない昔のことです。
あまりにひどいめまいと吐き気、頭痛にイライラ。
霊感アンテナが全開の状態で生活していたあの頃は、一時も心の安らぐヒマがなかったです。
そこの角を曲がったら アイツら(元・人間さんね)がいるんじゃないか。
その店には、アイツら(しつこいけど、元・人間さんね)が座ってるんじゃないか。
そのトイレには、アイツら(いい加減しつこいけど、元・人間さんね)が待ち受けているんじゃないか。
ビクビクしてばかりで落ち着かない。
1人でいることが恐怖であり、守られているという実感がない(百太郎先生・なんもしゃべらんもん)ため、常時お化け屋敷にいるようなもん。
そんな中、「〇〇へ行け!」というメッセージがあればそこへ行く。
ホントもう助かりたいという一心で。
さて、その指定場所に行っては見たものの、何も変化が無い。
「あぁ、これで楽になれるんだろうな」という期待。
しかし、その期待は裏切られることになるわけです。
「よし、さぁ次!」
頭の中に浮かぶ文字。
なんだよ・・・これで終わりじゃないのかよ。
「さぁ次!」って・・・・いつまで続くんだよ!!!
期待の数だけ落胆を味わい。
いつしかメッセージを信じなくなるのです。
やってられるか!
ですが、体調不良はひどくなり、心の余裕も無くしていきます。
もうね、最後はね・・・
「お願いだから、これでもう終わりにして下さい。もう辛いです。耐えられないです」と、心の中で叫びますのよ。
そしたらね・・・
「修練だから!」と毎回、毎回諭される。
いつまで続くんだよって・・・・。もうエンドレスなんだろうなコレ・・・って思い始めるわけです。
その日はいきなりやってきて。
「ハイ、これで一区切り!」
俗に言う「帳簿」を頂き、実感わかないままトボトボと家に戻るのです。
めまいや吐き気、頭痛はなくなり、霊感アンテナの「オン・オフ」が可能になってるのです。
「えっ・・・コレだけ・・・なの」
拍子抜けするわけです。
「これで 終わり・・・なの?」
「ふん! 始まったばかりじゃ!」
始まり・・・とな。
大きな落胆が、体中を駆け巡るのです。

エンドレスなのかコレハ・・・
↓ポチットな↓
そう遠くない昔のことです。
あまりにひどいめまいと吐き気、頭痛にイライラ。
霊感アンテナが全開の状態で生活していたあの頃は、一時も心の安らぐヒマがなかったです。
そこの角を曲がったら アイツら(元・人間さんね)がいるんじゃないか。
その店には、アイツら(しつこいけど、元・人間さんね)が座ってるんじゃないか。
そのトイレには、アイツら(いい加減しつこいけど、元・人間さんね)が待ち受けているんじゃないか。
ビクビクしてばかりで落ち着かない。
1人でいることが恐怖であり、守られているという実感がない(百太郎先生・なんもしゃべらんもん)ため、常時お化け屋敷にいるようなもん。
そんな中、「〇〇へ行け!」というメッセージがあればそこへ行く。
ホントもう助かりたいという一心で。
さて、その指定場所に行っては見たものの、何も変化が無い。
「あぁ、これで楽になれるんだろうな」という期待。
しかし、その期待は裏切られることになるわけです。
「よし、さぁ次!」
頭の中に浮かぶ文字。
なんだよ・・・これで終わりじゃないのかよ。
「さぁ次!」って・・・・いつまで続くんだよ!!!
期待の数だけ落胆を味わい。
いつしかメッセージを信じなくなるのです。
やってられるか!
ですが、体調不良はひどくなり、心の余裕も無くしていきます。
もうね、最後はね・・・
「お願いだから、これでもう終わりにして下さい。もう辛いです。耐えられないです」と、心の中で叫びますのよ。
そしたらね・・・
「修練だから!」と毎回、毎回諭される。
いつまで続くんだよって・・・・。もうエンドレスなんだろうなコレ・・・って思い始めるわけです。
その日はいきなりやってきて。
「ハイ、これで一区切り!」
俗に言う「帳簿」を頂き、実感わかないままトボトボと家に戻るのです。
めまいや吐き気、頭痛はなくなり、霊感アンテナの「オン・オフ」が可能になってるのです。
「えっ・・・コレだけ・・・なの」
拍子抜けするわけです。
「これで 終わり・・・なの?」
「ふん! 始まったばかりじゃ!」
始まり・・・とな。
大きな落胆が、体中を駆け巡るのです。
Posted by パパヒガ at 00:05│Comments(12)
│パパの修行についてのお話
この記事へのコメント
パパ比嘉様、またステップアップされるのですね。私なぞ、退化しちゃったかも・・・です。自分が進むべき道を、今生課せられた課題を、カンニングしたい衝動に駆られますが、まずは心静かに自身に問うてみようと思います。もし、私に守護霊様がいらっしゃるならば、何度もがっかりさせてしまったことをおわびしつつ、あきらめず、応援してくださるよう、お願いしたい・・・
Posted by seco at 2014年11月18日 03:41
話と関係ないですが…いつか、自分の目標を達成して沖縄に行った時、比嘉さんとお話したいです。
僕が悩み詰まって新たな道に行こうかどうか迷い鬱状態で沖縄に行き、沖縄で出会った人々が背中を押してくれたお陰で今、前に進めています。
目標達成したら、また沖縄に行き、背中を押してくれた人に挨拶して回りに行きます、その時は比嘉さんともお話したいです。
目標が心に決まっていれば不安なんて1ミリも感じないですね!沖縄大好きです!
僕が悩み詰まって新たな道に行こうかどうか迷い鬱状態で沖縄に行き、沖縄で出会った人々が背中を押してくれたお陰で今、前に進めています。
目標達成したら、また沖縄に行き、背中を押してくれた人に挨拶して回りに行きます、その時は比嘉さんともお話したいです。
目標が心に決まっていれば不安なんて1ミリも感じないですね!沖縄大好きです!
Posted by 森日向 at 2014年11月18日 04:15
パパさん、お疲れ様です。
先日はコメントでのアドバイスありがとうございました。
パパさんのように感じる事もできなければ、普通の暮らしをさせてもらってますが、ここ最近は妙な事が周りでおきていて、、、
人生初の金縛りが2回、人の手が介在しないと落ちない物が夜中に落ちたりと。
まあ、気楽に考えていますが続くと少し気になります。
心の中で「イタズラはよしてね。私は何もできないよ。おやすみなさい」といった感じで寝るんですけどね(笑)
マズイ対応ですかね?!
たまたま何かチャンネルがあっちゃってる時期なんだろうくらいに思ってます。普段はな〜んもないと言うか、感じたりしないので。
季節の変わり目ですが、身体はいたって健康!!
パパさん、疲れをためないようどうぞご自愛下さい。
先日はコメントでのアドバイスありがとうございました。
パパさんのように感じる事もできなければ、普通の暮らしをさせてもらってますが、ここ最近は妙な事が周りでおきていて、、、
人生初の金縛りが2回、人の手が介在しないと落ちない物が夜中に落ちたりと。
まあ、気楽に考えていますが続くと少し気になります。
心の中で「イタズラはよしてね。私は何もできないよ。おやすみなさい」といった感じで寝るんですけどね(笑)
マズイ対応ですかね?!
たまたま何かチャンネルがあっちゃってる時期なんだろうくらいに思ってます。普段はな〜んもないと言うか、感じたりしないので。
季節の変わり目ですが、身体はいたって健康!!
パパさん、疲れをためないようどうぞご自愛下さい。
Posted by 雄オス!! at 2014年11月18日 21:26
ヒガさん、こんばんは。
私も小中とイジメにあってた時に、同じようなことを思いました。
生きて行くことがあまりにも辛すぎて、いつも「早く迎えにきて下さい」と願っていたんですが…。
今も生きてるなんて、自分でも不思議だなと感じますもん(笑)
これも何かのご縁なんでしょうね(*^_^*)
私も小中とイジメにあってた時に、同じようなことを思いました。
生きて行くことがあまりにも辛すぎて、いつも「早く迎えにきて下さい」と願っていたんですが…。
今も生きてるなんて、自分でも不思議だなと感じますもん(笑)
これも何かのご縁なんでしょうね(*^_^*)
Posted by 箱庭 at 2014年11月18日 22:05
こんばんわm(__)m
比嘉さんのもうひとつのブログ拝見しましたm(__)m
普通の生活に戻りたい強い想いを感じましたm(__)m
比嘉さんのもうひとつのブログ拝見しましたm(__)m
普通の生活に戻りたい強い想いを感じましたm(__)m
Posted by 舞方 at 2014年11月18日 22:29
secoさん、こんばんは。
この話は昔のことです。
今はゆっくりと、ゆっくりと、少しずつ進んでいこうと頑張っています。
ねぇ、secoさん。
誰でも守護霊さんはいらっしゃいますよ。
退化することなんてないですよ。
身の回りに起こることの全てが「経験」というステキな宝物です。
それに一切の無駄はないです。
必ず役に立ちます。
ですので、退化ではないです。
人生は映画のようです。
全ての出来事はストーリの伏線でしかなく、それはとてもとても大事なシナリオ。
出来るところからくさらずに前を向いて、そして自分のペースで進んで生きましょうよ。
大丈夫、大丈夫。
あなたに起こる全ての出来事は、幸せへの道のりの一つでしかないですよ。
secoさんに「幸ある巡り合わせ」がやってきますように・・・。
百太郎先生!
よろしくお願いします!
この話は昔のことです。
今はゆっくりと、ゆっくりと、少しずつ進んでいこうと頑張っています。
ねぇ、secoさん。
誰でも守護霊さんはいらっしゃいますよ。
退化することなんてないですよ。
身の回りに起こることの全てが「経験」というステキな宝物です。
それに一切の無駄はないです。
必ず役に立ちます。
ですので、退化ではないです。
人生は映画のようです。
全ての出来事はストーリの伏線でしかなく、それはとてもとても大事なシナリオ。
出来るところからくさらずに前を向いて、そして自分のペースで進んで生きましょうよ。
大丈夫、大丈夫。
あなたに起こる全ての出来事は、幸せへの道のりの一つでしかないですよ。
secoさんに「幸ある巡り合わせ」がやってきますように・・・。
百太郎先生!
よろしくお願いします!
Posted by 霊感パパヒガ
at 2014年11月19日 01:43

森日向さん、こんばんは。
沖縄を大好きでいてくださってありがとうございます。
もっともっとステキな沖縄にして、森日向さんがいらっしゃるときに、もっとステキな巡り合わせがやってきますよう、私を含め、たくさんの県民の皆様の心磨きに精進いたします。
ゆっくりお話出来ます日が来ますことを祈念いたしておりますね。
慌てず、騒がず、出来るところからゆっくりと、目標達成していただきたく思っております。
沖縄を大好きでいてくださってありがとうございます。
もっともっとステキな沖縄にして、森日向さんがいらっしゃるときに、もっとステキな巡り合わせがやってきますよう、私を含め、たくさんの県民の皆様の心磨きに精進いたします。
ゆっくりお話出来ます日が来ますことを祈念いたしておりますね。
慌てず、騒がず、出来るところからゆっくりと、目標達成していただきたく思っております。
Posted by 霊感パパヒガ
at 2014年11月19日 01:47

雄オス!!さん、こんばんは。
我が家の冷蔵庫は、毎日のように「音」を出します。
コックリさんのように。
ですので、我が家では冷蔵庫のことを「冷蔵コックリさん」と名づけております。
目に見えない力の存在は、恐怖を産むことがしばしばありますよね。
金縛りは怖いですよね。
私も経験ありです。
まったくもって不愉快です。
動けなくさせるというのはケシカランのです。
こういうのは「ダメです!失礼です!」とキッパリ断りを入れましょう。
「礼節に反する行為は避けていただきたい!」と。
怖がらせることは「嬉しくない」です。
こういうことは嬉しくないですよと諭しましょ!
我が家の冷蔵庫は、毎日のように「音」を出します。
コックリさんのように。
ですので、我が家では冷蔵庫のことを「冷蔵コックリさん」と名づけております。
目に見えない力の存在は、恐怖を産むことがしばしばありますよね。
金縛りは怖いですよね。
私も経験ありです。
まったくもって不愉快です。
動けなくさせるというのはケシカランのです。
こういうのは「ダメです!失礼です!」とキッパリ断りを入れましょう。
「礼節に反する行為は避けていただきたい!」と。
怖がらせることは「嬉しくない」です。
こういうことは嬉しくないですよと諭しましょ!
Posted by 霊感パパヒガ
at 2014年11月19日 01:53

箱庭さん、こんばんは。
私たちがこの世にいるってことは、まさしく奇跡なんですよ。
2億ちかくの精子が卵子に向かって泳いでいって、たったひとつの精子が卵子と結びついて私たちがココにいる。
まったく・・・スゴイことです。
そうやって生まれてきた私たちです。
まちがいなく「お役目」があって当然だと思ってます。
私たちは生まれながらにして神仏御先祖様の御加護を得ていますのよ。
さぁ、前へ、前へ!出来るところからコツコツと!
私たちがこの世にいるってことは、まさしく奇跡なんですよ。
2億ちかくの精子が卵子に向かって泳いでいって、たったひとつの精子が卵子と結びついて私たちがココにいる。
まったく・・・スゴイことです。
そうやって生まれてきた私たちです。
まちがいなく「お役目」があって当然だと思ってます。
私たちは生まれながらにして神仏御先祖様の御加護を得ていますのよ。
さぁ、前へ、前へ!出来るところからコツコツと!
Posted by 霊感パパヒガ
at 2014年11月19日 01:57

舞方さん、こんばんは。
あんれまぁ!
昔の読んだのですね。
お恥ずかしい限りでございます。
あの当時、私の生活はしっちゃかめっちゃか。
未来はまったく見えず、不安ばかりの毎日でした。
普通に買い物に行き、普通にドライブし、普通に・・・普通に・・・。
そんな事が出来なくなり、毎日くさっていましたよ。
知り合いの鑑定をしてはいましたが、しっくりこない毎日がうらめしくてうらめしくて。
なつかしいです。
あんれまぁ!
昔の読んだのですね。
お恥ずかしい限りでございます。
あの当時、私の生活はしっちゃかめっちゃか。
未来はまったく見えず、不安ばかりの毎日でした。
普通に買い物に行き、普通にドライブし、普通に・・・普通に・・・。
そんな事が出来なくなり、毎日くさっていましたよ。
知り合いの鑑定をしてはいましたが、しっくりこない毎日がうらめしくてうらめしくて。
なつかしいです。
Posted by 霊感パパヒガ
at 2014年11月19日 02:02

音関係でいうと、
我が家も毎晩ピシピシッとか毎日鳴ります
初めは あ、ラップ音かぁ~?!と思いつつも知らん振り
そして或日もの凄い音がっ!
翌日気づいたんです!
家の外壁やタイルが割れている音だということを!
ラップ音やポルターガイストより怖いです!
(T▽T)築年数経ちすぎ 古過ぎ 頑張ってくれているこの棲家に感謝です
今は、、、まだ、まだよ、まだ踏ん張ってねお家さん! と祈ってます
我が家も毎晩ピシピシッとか毎日鳴ります
初めは あ、ラップ音かぁ~?!と思いつつも知らん振り
そして或日もの凄い音がっ!
翌日気づいたんです!
家の外壁やタイルが割れている音だということを!
ラップ音やポルターガイストより怖いです!
(T▽T)築年数経ちすぎ 古過ぎ 頑張ってくれているこの棲家に感謝です
今は、、、まだ、まだよ、まだ踏ん張ってねお家さん! と祈ってます
Posted by *emi at 2014年11月19日 09:45
*emi さん、こんばんは。
うゎお!そりゃ怖いっすよ。
形あるもの皆ナントカっていうCMがありました。
大事に大事に労わってあげてくださいませね。
まだよ、まだまだ!
頑張れ! *emi 家!
うゎお!そりゃ怖いっすよ。
形あるもの皆ナントカっていうCMがありました。
大事に大事に労わってあげてくださいませね。
まだよ、まだまだ!
頑張れ! *emi 家!
Posted by 霊感パパヒガ
at 2014年11月20日 01:51
