2014年12月17日
ヒヌカン 火の神
六徳図を貼り付けしておきますね。

台所の片隅に鎮座しているヒヌカン(火の神)。
家内安全、健体康心(体と心の安寧)。
私たちの心と体の育成に欠かせないのが食習慣。
食べなければ健康は育めません。
かつて人間は、火を使うことで食料を長持ちさせ、火を通すことで安心して食べることが出来ました。
とてもとてもスゴイことです。
火を通すことで温かい食事を得ることが出来ました。これまたスゴイことです。
「火」なくしてはありえないことなのですよね。
それほど有難いもの。
でも、使い方を誤れば、火事を引き起したりもする怖いモノ。
家内安全、健康を司る神様です。
また、「お通し」といって、遠い拝所へ物理的、時間的に行けない場合の「支所」でもあります。
例えば、女性の守り神である普天間神宮の女神様への御参りに行けないときなどは、ヒヌカンを通して手を合わせたりすることが可能。
身近なオールマイティーゴッド! オーマイガッド!なんちゃってぇ!
また、日々の行いを天界へと報告し、善き行いには善き巡り会わせを、悪き行いにはそれ相応の反省・成功への手引きもしてくださります。
ありがたや、ありがたや!
旧暦の年末になると、ヒヌカンも天界へとお戻りになられます。
私たちにとっていちばん身近な神様でしょうね。
ですが、台所にあることで、結構な汚れもつきやすいです。
気がついたときは遠慮せず、怖がらず。キレイキレイに拭いてさし上げましょうね。
ユタさんドロップアウトの私ではありますが、ヒヌカン、屋敷ウガミ、マブイグミなどは大切だなぁと思ってます。
でも、無理に設置しましょうとは言いません。
コレをやらなければ幸せになれない・・・なんてことはないですからね。
そういう、強制がかかるヒヌカン設置は、かえって逆効果ですから~。

↓ポチットな↓
台所の片隅に鎮座しているヒヌカン(火の神)。
家内安全、健体康心(体と心の安寧)。
私たちの心と体の育成に欠かせないのが食習慣。
食べなければ健康は育めません。
かつて人間は、火を使うことで食料を長持ちさせ、火を通すことで安心して食べることが出来ました。
とてもとてもスゴイことです。
火を通すことで温かい食事を得ることが出来ました。これまたスゴイことです。
「火」なくしてはありえないことなのですよね。
それほど有難いもの。
でも、使い方を誤れば、火事を引き起したりもする怖いモノ。
家内安全、健康を司る神様です。
また、「お通し」といって、遠い拝所へ物理的、時間的に行けない場合の「支所」でもあります。
例えば、女性の守り神である普天間神宮の女神様への御参りに行けないときなどは、ヒヌカンを通して手を合わせたりすることが可能。
身近なオールマイティーゴッド! オーマイガッド!なんちゃってぇ!
また、日々の行いを天界へと報告し、善き行いには善き巡り会わせを、悪き行いにはそれ相応の反省・成功への手引きもしてくださります。
ありがたや、ありがたや!
旧暦の年末になると、ヒヌカンも天界へとお戻りになられます。
私たちにとっていちばん身近な神様でしょうね。
ですが、台所にあることで、結構な汚れもつきやすいです。
気がついたときは遠慮せず、怖がらず。キレイキレイに拭いてさし上げましょうね。
ユタさんドロップアウトの私ではありますが、ヒヌカン、屋敷ウガミ、マブイグミなどは大切だなぁと思ってます。
でも、無理に設置しましょうとは言いません。
コレをやらなければ幸せになれない・・・なんてことはないですからね。
そういう、強制がかかるヒヌカン設置は、かえって逆効果ですから~。
Posted by パパヒガ at 01:47│Comments(11)
│ユタについての話
この記事へのコメント
ヒガさん、こんばんは。
冬至も近いせいか、日に日に寒さが増してますね〜
ヒヌカンと普天満宮について、前から気になっていたのですが…。
ヒヌカン(火の神)と土帝君(土の神)は、双子って聞いたんですけど、実際はどうなんですかね。
それと夢の中で普天満宮や、その周辺が出てくる時は、七福神も出てくるんですけど、あの辺りに七福神って祀られてますか。
こういう話は、なかなか聞けないので、思いきって質問してみました…。(苦笑)
冬至も近いせいか、日に日に寒さが増してますね〜
ヒヌカンと普天満宮について、前から気になっていたのですが…。
ヒヌカン(火の神)と土帝君(土の神)は、双子って聞いたんですけど、実際はどうなんですかね。
それと夢の中で普天満宮や、その周辺が出てくる時は、七福神も出てくるんですけど、あの辺りに七福神って祀られてますか。
こういう話は、なかなか聞けないので、思いきって質問してみました…。(苦笑)
Posted by 箱庭 at 2014年12月17日 19:27
箱庭さんのような質問が年内講座で出ると思います。出てほしいと思います。
思いこみ、勘違い、モヤモヤに自分でケリをつけられそう・・・
思いこみ、勘違い、モヤモヤに自分でケリをつけられそう・・・
Posted by N子 at 2014年12月17日 19:36
箱庭さん、こんばんは。
普天間神宮には「日の神」がいらっしゃいます。
太陽の神様ですよね。まぁ、火であることには違いないっす。
火の神と土帝君が双子っていうのは知りませんでした。
役目が違うのと、知られるようになった時が別別だと感じますが・・・。同じなのかしら。
ちょいと調べてみますね。
七福神と普天間神宮・・・。
うーん、調べますねーーー!
普天間神宮には「日の神」がいらっしゃいます。
太陽の神様ですよね。まぁ、火であることには違いないっす。
火の神と土帝君が双子っていうのは知りませんでした。
役目が違うのと、知られるようになった時が別別だと感じますが・・・。同じなのかしら。
ちょいと調べてみますね。
七福神と普天間神宮・・・。
うーん、調べますねーーー!
Posted by 霊感パパヒガ
at 2014年12月18日 00:23

N子さん、こんばんは。
ハードル上げ過ぎでぃーす!
ハードル上げ過ぎでぃーす!
Posted by 霊感パパヒガ
at 2014年12月18日 00:24

行き着く先は同じで、
右回りでも良い、左回りでも良い。
右回りの人は考えているなかで左回りを納得出来ない、左回りの人も同じ事で。
行き着く先が同じなら何かで繋がれ築く。
綺麗な物を見つける、プラスを見ること
、シンプルに考えなさい。
これが今までの中、感じてきた僕の今の答えです。
これからもっと「人間」ですね。
右回りでも良い、左回りでも良い。
右回りの人は考えているなかで左回りを納得出来ない、左回りの人も同じ事で。
行き着く先が同じなら何かで繋がれ築く。
綺麗な物を見つける、プラスを見ること
、シンプルに考えなさい。
これが今までの中、感じてきた僕の今の答えです。
これからもっと「人間」ですね。
Posted by 、 at 2014年12月18日 00:37
認め包み込み許す事。
Posted by 愛 at 2014年12月18日 01:13
自分の身に起きた不思議、疑問をつぶやくだけでも、一時的にせよ気が楽になりませんか。
聞いてる方もなにかしら、気づくことがあるかもしれません。それについて、比嘉さんは見守っていただけるとありがたいです。
NGがあれば、ストップをかけていただけるとか・・・
これこそ、NGかしら・・・
個人面談で話すことかしら・・・
すみません。正直な気持ちです。
余談・・・
昨日、道路工事の迂回表示で「ひと休みさん」の前を行くことになり、もちろん店に寄らせていただきました。「ここでできたらいいね」とお話ししてきたとこですよ。
聞いてる方もなにかしら、気づくことがあるかもしれません。それについて、比嘉さんは見守っていただけるとありがたいです。
NGがあれば、ストップをかけていただけるとか・・・
これこそ、NGかしら・・・
個人面談で話すことかしら・・・
すみません。正直な気持ちです。
余談・・・
昨日、道路工事の迂回表示で「ひと休みさん」の前を行くことになり、もちろん店に寄らせていただきました。「ここでできたらいいね」とお話ししてきたとこですよ。
Posted by N子 at 2014年12月18日 07:10
ヒガさん、おはようございます。
陰陽道の土公神=土帝君だとしたら、ヒヌカンと土帝君は双子なのかなぁと思いまして…。
普天満宮と七福神は…いつか分かる日が来る、、でしょう。(笑)
人前で霊的な話をするのが苦手で、ネットなら匿名でも質問しやすいし、物凄く助かってます。(*^_^*)
陰陽道の土公神=土帝君だとしたら、ヒヌカンと土帝君は双子なのかなぁと思いまして…。
普天満宮と七福神は…いつか分かる日が来る、、でしょう。(笑)
人前で霊的な話をするのが苦手で、ネットなら匿名でも質問しやすいし、物凄く助かってます。(*^_^*)
Posted by 箱庭 at 2014年12月18日 09:24
、さん、愛さん、こんばんは。
綺麗なもの、プラスを見る。シンプルに考える。
ステキです。
そして同感です。
許すこと。
これはとても大事ですよね。
コメントありがとうございます。
綺麗なもの、プラスを見る。シンプルに考える。
ステキです。
そして同感です。
許すこと。
これはとても大事ですよね。
コメントありがとうございます。
Posted by 霊感パパヒガ
at 2014年12月19日 00:01

N子さん、こんばんは。
遠慮せず、このコメント欄を使ってください。
個人情報に気をつけてくださると嬉しいです。
わかる範囲で返信させていただきますね。
遠慮せず、このコメント欄を使ってください。
個人情報に気をつけてくださると嬉しいです。
わかる範囲で返信させていただきますね。
Posted by 霊感パパヒガ
at 2014年12月19日 00:05

箱庭さん、こんにちは。
土公神・・・季節によって役割変化するんですよね。
そういう意味では、ヒヌカンとも関連ありそうですげ・・・。
双子のような・・・」ということはわからないですね
普天間神宮と七福神・・・。
普天間神宮には、七福神の寿老人みたいな方がおられます。
なるほど、七福神のおほとり。
寿老人様に会えますね!
土公神・・・季節によって役割変化するんですよね。
そういう意味では、ヒヌカンとも関連ありそうですげ・・・。
双子のような・・・」ということはわからないですね
普天間神宮と七福神・・・。
普天間神宮には、七福神の寿老人みたいな方がおられます。
なるほど、七福神のおほとり。
寿老人様に会えますね!
Posted by 霊感パパヒガ
at 2014年12月19日 00:16
