皆様おはようございます。パパ比嘉です。
昨日はすこしゆっくりと過ごしておりました。
てぃーだブログの管理画面にある「足あと」を見ながら、ネットサーフィンしていました。
その中で、当ブログへご訪問いただきました方のブログにとても惹かれ、その方の記事・・・というか動画に見入っておりました。
いつも「お茶を一杯」という画像を掲載しておりますが、本日はステキな動画を掲載させて頂きたく思います。
まだ、その方の許諾を得てはおりませんが、ユーチューブにその動画がアップされているので、掲載したく思います。
「かつぼたつ沖縄」様ブログより
当添漁港ドローン空撮でほっと一息!
1月4日より2018年の鑑定スタートいたしました。
現在、一日に二件限りの予約とさせていただいております。
ご予約は→siawasesagasi05@yahoo.co.jpまで!
コチラをクリック→「琉球の未来鑑定師 時之大屋子 パパ比嘉」
※メール、ショートメール、SNSでのご相談(アフター)返信にお時間かかっております。ごめんなさい。もうしばらくお待ちください。
私が今の役割(未来鑑定)に真剣に向き合った日。
それは、日常から非日常にシフトチェンジした日です。
県内でひそかに活躍している霊視カウンセラーの方がおります。
その方と始めてお会いしたのは、心理学を学ぶ教室ででした。
その頃の私は、まだ一般の方に対しての鑑定はしておらず、知人友人から頼まれて面談する程度でございました。
国家資格を取って電気作業業務に就くかたわら、心霊の世界と現実精神世界の学びを同時進行しておったのです。
その方と最初に言われた言葉はいまでも忘れません。
「あんた・・・、腹くくってないね。」
初対面でそういうことを言われ、正直頭に来ていましたし、今後一緒に教室で過ごすのかと思うとイヤな気持ちになりました。
初めの講習を終え、帰り支度をしていたら・・・
「ちょっと話出来る?」と声を掛けられ・・・
「あの世の世界の人でしょ。私もそうだから。一緒に頑張っていこうね。」・・・と。
頭おかしいのかよこの人は・・・そう思いましたが、
同時に・・・
(あぁ、この人とはこれから先ずーっと腐れ縁になるのだろうな・・・)
そうやってお互いに車に乗り込み、帰宅途中の道すがら・・・
我が師匠の百太郎がひとこと・・・・
「腹・・・くくれ!」
その後はやはり腐れ縁となりまして、その方の道開き(未来鑑定師としての道)をお手伝いさせていただきました。
当時はお互いが教師であり、お互いが生徒のような関係でしたね。
切磋琢磨して・・・
時にはケンカして・・・。
お互いに体調不良で悩まされても、教室にはなんとか休まずに通いました。
非科学的心霊世界と科学的精神心理世界の学びを両立させるのに、とても苦悩したことを覚えています。
今となってはお互いに鑑定者として生きています。
後でその方から聞いた話です。
あの時に「腹くくってないね」といった時、実はとってもホッとしたそうです。
同じように苦しんでいる仲間がいて、お互いにせっぱ詰まっている。
孤独でとてもつらい修行時代。
そんなとき、同じような仲間がいることは、その方にとって「ひとりじゃない」という想いが出来たそうです。
昨年末、久しぶりに連絡があり、共にお茶しましたが、
お互いに年を取っていて・・・。
「あい、正月明けに忙しくなるよ。来年は内地にも行かんとね・・・。腹くくれー!」
それを右後ろで聞いていた百太郎がほくそ笑む!
「あの時、お互いに死ぬか生きるかだったよね~。今のように落ち着けるときが来るとは想像できんかったね~」
「でも、これからもたくさんたくさん、腹くくらんとイケナイ状況が、まだまだやってくるはずね~」
・・・とのこと。
まだまだ「死ぬか生きるか」という状況からは・・・
抜け切れていないようである!
それでは今日も、皆様にとって良き一日でありますように・・・。