今までに2人だけ・・・
皆様こんばんは。
暑さもか~な~り本格化。
セミでさえヘロヘロなんじゃないかというくらいでございます。
さて、我が師匠百太郎・・・・。
その正体を知る者は、今まで2人だけ。
知る者=見抜いた人・・・ですね。
1人は数十年前の御老人。
その方とはそれっきりのご縁。
そして、最近見抜いた方が1人・・・。
そもそもこの方と私は馬が合わなかったですね。
お互い「公人」としての立場があり、こういう世界の話をほとんどしたことがありませんでした。
しかし、2人っきりになる状況がありましてね・・・。
そこでお互いに何故かこの世界の話しになったのです。
その人とは初対面から「違和感」がありました。
あとでその方に聞いたら、その方も同様な「違和感」を感じたそうな。
正直、その方とはまったくそりが合わない。お互いが正反対の人間同士ですから。
しかし、お互いの状況を本音で話し合った結果、我々はお互いの手を取って、タッグを組むことになった次第であります。
生と負。白と黒、善と悪・・・・正反対だけど、どちらも存在し、切手も切り離せない。
そりがあわないけれども、お互いの目標点は同一。
なんの曇りもわだかまりも無く、同じゴールを見ています。
次世代の育成
次世代の育成の第一条件は、大人自身が手本となるように成長し続けること。
己が幸せになり、そして他者をも幸せにしていく。
自らを犠牲にして、他者を幸せにするなんて出来ません。
「自分はいいから、アンタだけは幸せになって欲しい」は全く通用しません。
やり方は様々あれど、アプローチの入り口も違うかもしれないけど、目指す目標は同じ。
お互いに戦って戦って、叩いて叩きまくって。そこからステキなアイディアが生まれる。
「ここに誹謗中傷する人間はいない。お互いがどうやったら幸せになるかだけを考える」
世界は大きな転換期を迎えてます。
これからは・・・・
本物の「ユイマール 結い廻る」が試されるとき。
本気で幸せになりたいですか?
不幸を自慢しない人生を送りたいですか?
関連記事