皆様おはようございます。比嘉です。
スピード開運があります 夢はまだ破れない!・・・昨日の続きのお話しです。
昨日のお話は・・・
2018/04/25
皆様こんにちは。パパ比嘉です。即効、即決のスピード開運!とても単純で、即効性の高いスピード開運への道。よっしゃー!早速そのお話しを書きますよ~!開運の決め手となるポイントは主に・・・〇 人間関係がうまくいくようにする〇 仕事を楽しめるようにする〇 生活を楽し…
昨日は、「与える」=「頂く」・・・
もしもあなたが、何かしらの行いを他者に与えたとき、その行動をとると同時に、時間差なく「頂く」ということであります。
これを幸の開運という視点から考えていくと、道に落ちているゴミを拾ってゴミ箱に捨て、道をキレイにするという行為を行ったとき、その行為と同時に、すでに「幸を頂いている」という考え方です。
一般的に伝えられている
ギブ&テイク
・・・これは、何かしらを与えたら、その
見返りとして何かしらを与えられるという意味。
開運を進めていくにあたって、このギブ&テイクは「時間差」が出てきてしまうし、そこには「何かを得るはずだ」という見返りの期待が出てきてしまいます。そしてそれには時間がかかる。
つまり、「時間」が課題となります。また、「他者からの見返り」ということを待つことは、いつになるかわからないわけです。
スピード開運に大事なのは、「同時」であるということを意識しつづけること。
ギブ=テイク
「与えたと同時に頂いている」ということ。
さて、昨日のお話しの終わり・・・
「さらに、たとえ悪いことが自身に起きたとしても、それが起きたことで自分に「得・もしくは徳」が得られたと考える思考法もあります。」
悪いことが起こったとき、それをギブ=テイクの関係で解決するための考え方の土台は・・・
原因があって結果となる。その結果をもとに良い原因を作り出す。
ギブ=テイク・・・・これを変化させます。
テイク=ギブ
悪い結果を頂く=良き課題・解決を与えられる
こういう思考、癖をつけていくとスピード開運への道を突き進みます。
わたくし比嘉・・・
三日前、わが家屋の天井から水が漏れ始めました。
築50年弱の二階建てのコンクリート建物で、二階が実家。一回に我が家。以前は一階部分を共同住宅にしていましたが、古くなってきてしまい、借り手もいなくなってきたために私が住んでおります。
そんな古い家の天井から、水滴が台所のど真ん中にしたたり落ちてきました。あちこちの業者さんに連絡し、調査や見積もりを頂きました。
調査の結果は、二階のトイレの便器が故障しているからそこから漏水があると思われるので取り換える必要がある。ふろ場のタイルに亀裂が入っているはずで、そこから水が漏れているなどまちまちであり、原因特定が難しかったです。
結局、「経験を積んだ」とある業者さんが、「おそらく給水管か、給湯管のどちらかが漏水していると思います。」という結果にたどり着きました。
そこで工事見積を依頼しましたが、二つの要因で工事をお願いできませんでした。
ひとつは、かなりお金がかかってしまうこと。ひとつは、工事着工まで時間がかかってしまうこと。
そこでわたしは、自分で工事をすることにしました。
ボイラーの設置工事の経験があること、および、空調機器設置経験があること、工事に関わるための材料、道具、そして助けてくださる知人がいらっしゃったことが「私を後押し」したのです。
明日、知人の協力で工事を着工となるわけです。
当初、水漏れが出始めたとき、私の頭の中は・・・
〇 ゲッ! 天井がダメになった! 最悪だー!
〇 修繕にお金がかかる。まいった。
〇 安心した生活が出来ない。
そういった、「不快だ」「最悪だ」という意識がガッツガツに出てきました。
わたしもまだまだ修行中の身なので、すぐに「テイク=ギブ」の状態に移行することに時間がかかりました。
しかし、今は違います。
〇 ゲッ! 天井がダメになった! 最悪だー!
↓
☆ 古い家だものね、いつかはそうなって当たり前。形あるものいつかは壊れるもの。
家が風邪ひいてるようなモノ。直して元気にしてあげよう。
〇 修繕にお金がかかる。まいった。
↓
☆ 工事にお金はかかるけど、今までの経験と知人たちの協力で解決できる。ありがたいし助かる。うれしい。
今までやってきたことに無駄は無かった。
〇 安心した生活が出来ない。
↓
☆ ずっとこのままなわけじゃない。対策もあるし、少ない工費で修繕出来る。
古い家だから、あちこちにガタが来ている。かねてから心配していた水道管、給湯管の課題がこれで解決できて安心だ。
テイク=ギブ
悪い結果を頂く=良き課題・解決を与えられる<
今日のお話しはこれまで。
今日も皆様にとって良き一日となりますように。
平日(月から土)午前9時から午後4時まで鑑定面談やってます。
(日曜日時間外出張での面談 要相談)
現在、一日に二件限り(午前・午後)の予約とさせていただいております。
新年度(平成30年4月)からは詳細鑑定のみを検討しています。
私の性格上、時間や制約付きでお伝えしたいことを途中で切るのは出来ません。不器用ですみません。
ご予約は→siawasesagasi05@yahoo.co.jpまで!
ホームページあります。コチラをクリック→「琉球の未来鑑定師 時之大屋子 パパ比嘉」
※メール、ショートメール、SNSでのご相談(アフター)返信にお時間かかっております。ごめんなさい。もうしばらくお待ちください。
六徳学初級講習受け付けています。マスター講座の受講者の皆さん、第一期の方、恩納村事務所にて個別指導中です。
2月8日更新情報
六徳学初級講座を個別で指導していきます。一時間2000円となります。
申し込みはsiawasesagasi05@yahoo.co.jpまで!