姓名判断ランキング 現在2位

開運カウンセリングランキング 現在23位

ーーーーーーーーーーーーー
★ 鑑定相談スケジュール ★ーーーーーーーーーーーーー

※ コロナ禍によりリモートでの鑑定を開始しました。
ZOOMを使ったリモート面談ご希望の方は遠慮なく連絡ください。
ZOOMのアプリダウンロードはコチラから

鑑定時間
午前9時00分~午後8時です。

直接面談は恩納村名嘉真(希望ヶ丘内)の事務所での鑑定になります。
リモート面談はZOOM利用です。
電話での鑑定相談もやってます


連絡先・面談依頼メアド
siawasesagasi05@yahoo.co.jp


最近まで鑑定料金は決めていませんでしたが、相談者様からのご意見もあり、鑑定料金を設けることにいたしました。

鑑定内容

◎詳細鑑定(最長90分)
15000円

生年月日やお名前から、ご依頼者様の性質、運気のリズム、他者とのかかわり方、適している職、家族運、健康運、仕事運などをお調べし、運気改善方法をお伝えいたします。また、知人、仕事の上司や部下、パートナー、家族との相性もお調べし、関わり方などのお伝えもさせて頂いております。
※基本鑑定ではお二人までです。
※3名以上の鑑定をご希望でしたら、お1人様追加7000円となります。
  

◎姓名判断 個人(赤ちゃん名付け)
  20000円~

◎姓名判断 事業(社名 店名 芸名など)
  70000円~

◎新築物件家相助言
  50000円~

※ 金銭的に厳しい方・・・お気持ち!
運気が好転し、経済状況が回復してからのお支払いでも大丈夫!
本当にそれでも大丈夫ですよー


人それぞれ、もって生まれた性質があります。 その性質に合致した考え方や行動の習慣を身に着けると、努力が早く実ったり、それを応援する人が現れたりすることが多いです。 性質と違う努力をすることで、結果に到達する時間が長くなったり、結果が出ずに頑張った過程だけが残ることも少なくありません。 その人にあった生き方、方向を定めることで、より良い未来構築を築く可能性が広がります。

お金に余裕がない方。ちゃんと申し出てください。「出世払い」アリですからね。

現在、精神的な疾病をお持ちの方で、薬を服用されてる場合。または、精神的な疾病の疑いのある方。 単独での鑑定は控えたほうがいいです。配偶者の方か、知人友人とご一緒しての鑑定をオススメします。

よろしくご協力お願いいたします。

タグクラウド
QRコード
QRCODE

2013年12月07日

沈黙の百太郎

はぁ…
何の便りもありませんでした。



鑑定依頼者さんに、何もお力添えできませんでした。

霊的なものは一切感じることはなく、また依頼者さんの自宅にも何も感じるものはなく。


百太郎先生も沈黙するばかりです。

なんとかならないかと尋ねても、なしのつぶて。


依頼者さんのご期待に応えられず、申し訳ない気持ちでいっぱいです。


こういうこと、たまにあります。

沈黙の百太郎。


なんでなんだ?



同じカテゴリー(意味不明な感覚のお話)の記事

この記事へのコメント
「便りのないのは良い便り」って諺があるように、霊障などの問題がないってことは、良いことのようにも思うのですが・・・

相談者の方や、ヒガさんの立場からすると、何となく気まずい空気になってしまいますよね・・。
Posted by 通りすがり at 2013年12月07日 19:55
こんばんは、通りすがりさん。

確かにそうも思うのですが・・・。

しかし、なんで何も出てこなかったのかが疑問符なんです。

相談者さんには正直に「何も出てきません」と答えました。

なんとかしたかったです・・・。
Posted by 霊感パパヒガ霊感パパヒガ at 2013年12月07日 21:22
こんにちは。

何故何も感じないのか
それは、比嘉さんより高い霊力をお持ちのクライアントだから
でしょうね。
Posted by ホピ at 2013年12月09日 11:52
ホピさん、コメントありがとうございます。
「シジが高い」という言葉があり、それは霊力というよりも、その方を守護している者の位という考え方がありますね。
Posted by 霊感パパヒガ霊感パパヒガ at 2013年12月09日 12:21
セジ高さだけの意味で書いたわけはではなく、セジ高さも 霊力の一部ですよね。
シジの力だけに頼られている方にとっては
それが全て になるのでしょうが
人それぞれ スクブンが違うので
どれも間違いではないと思いますよ(^o^)
Posted by ホピ at 2013年12月09日 13:11
ホピさん、コメントありがとうございます。

実はこの話。おっしゃるとおり、「スクブン」の違いもあるのですよね。

今回だけじゃなく、過去にも数例ありました。

手助け出来なかった無念を察して下さいませ(ToT)

トホホ…。
Posted by パパ比嘉 at 2013年12月09日 13:59
パパさんを泣かせるコメントしたつもりではないので、その点は誤解しないで下さいm(__)m

この記事と同じような場合に、くだらないプライド?で 適当な言葉を並べる霊能者がとても多い中

パパさんのように
「分からない事は分からない」と、正直に仰る 誠実な方は少ないと思います。

それが、霊能者にとって
霊力以前に 一番大切なものなんじゃないか?
って いつも思うんですけどね。
長く続ければ続ける程、プライドばかりが強くなり
その大切なものを失ってしまう方々が多いと感じます。

だから私がパパさんに伝えたかったのは
何もしてあげられなかったと悔やむより
今のパパさんの誠実な心を持ち続けて欲しいな~
って事なんです。
これからも、パパさんのブログ
楽しみにしていますね。(^o^
)
Posted by ホピ at 2013年12月09日 15:07
ホピさん、何も手助け出来ない状況ほど気まずいものはなく、「すみません、私には何もわかりません。ごめんなさい」と言った時の依頼者さんの落胆する顔を見る時はとても辛いです。

でも、それしか言えないですよ。

これからも変わらずに、真っ正直にやっていきます。

ありがとうございました。(^o^)/
Posted by パパ比嘉 at 2013年12月09日 20:33
こういうケースの時もやはり鑑定料をいただいていますか?
つい先日TVに出ている大変有名な方に霊視していただきましたが、仰る事がことごとく外れまくっていて、他の人のはちゃんと視れているかも知れないけど私の事はサッパリ視えていないのだなと感じました。
簡単に言ってしまうと相性というのも絶対あると思いますし会う人全ての事が判る人などいないとも思っています。
只、その時は「相性が合わないようなので鑑定は出来ない」とハッキリと伝えてお金もいただくべきでは無いと思っています。
私の考えは間違っていますか?
Posted by サキ at 2013年12月09日 23:33
サキさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
この時は鑑定料及び交通費はいただけませんとお断りしました。
しかし、鑑定者さんがお足代はおとりくださいとの意向がありまして、交通費のみ頂かせていただきました。

さて、ご質問についてですが、やはり頂くべきではないと思います。

見えないときは見えないで、ハッキリしないとダメだと思います。そうでないと、間違った鑑定を伝えることになりかねませんし、それが鑑定者さんの未来を切り開くかどうかは疑問です。

なんとかしたいとは思っていても、言霊が出てこないのであれば、「すいません。出てきません」と言うべきです。

まぁ、不甲斐なさでいっぱいになりますが・・・。
Posted by 霊感パパヒガ霊感パパヒガ at 2013年12月10日 00:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。